2017年 第17回ZEPの輪inGW 1日目 その4
![]() |
今日のメイン、戸隠神社奥社の参拝も済んで移動です。
TETSUさんが虎さんの左肩に背後霊のように写り込んでるのは ご愛嬌と言うことで。(笑) |
![]() |
その2。
数打ちゃ鉄砲方式ですが、これはいい感じでしょうか。 |
![]() |
そして16:10過ぎに宿へ到着。
私の鉄板企画では、戸隠の後は野尻湖湖畔⇒斑尾経由で クネクネを楽しんでから渋温泉ですが、奥社参拝で歩き疲れ、 ショートカットコースでここまで来ました。
宿入り前に買出しでコンビニには寄りましたが。 |
![]() |
宿で荷物を降ろし、駐車場へ移動。
駐車場代は300円ですが、宿が持ってくれます。 |
![]() |
ここは、まだ桜が満開でした。
ここぞとばかりに桜を撮影し、宿へ向かいます。 |
![]() |
宿に着いてのお約束、かんぱ〜い!(笑)
ツーリングでのこれは最高ですが、今日は歩き疲れたので なおさら最高ですね。 |
![]() |
一息入れた後、内湯で汗を洗い流します。
常に水が流れてて、ちょっと温かったのが残念でした。 渋温泉は源泉を生かして熱い方がいいと思ってるのに。 |
![]() |
内湯で汗を洗い流して、外湯へ向かいます。
約5ヶ月ぶりに渋温泉の温泉街です。 この昔ながらの景色、やっぱお気に入りです。 |
![]() |
外湯を楽しむ面々。
外湯は相変わらず水で薄められて熱さが薄いです。(涙) それでも、竜さんは熱いと言ってましたが。(笑)
とりあえず、宿から近い2番湯、1番湯、大湯を満喫です。 |
![]() |
宿へ戻って、18:00過ぎに宴会です。
諸事情で今年の開催は危ぶまれましたが、 こうして今年もZEPの輪inGWを開催できて 嬉しいの一言です。 |
![]() |
今日の夕食。
値段の割りに豪華です。 もっとも、前回と代わり映えしませんが。(笑) ただ、ローストビーフが前回と違うかな。
宴会はあれこれ、いろんな話題で盛り上がります。 が、私はバイトの疲れと寝不足もあって終盤にダウンです。(汗) |
![]() |
部屋に戻って、2次会開始です。
TETSUさんもいつしか落ちちゃってます。 そう言う私も落ちちゃってましたが。(汗) |
![]() |
ちなみに、そのころ竜さんは外遊です。
ここは千と千尋のモデルの1つ言われている、 金具屋です。 いつかは泊まってみたいと思ってるのですが、 あまりの値段の高さに手が出ません。(涙) |
![]() |
そして、射的場です。
竜さんが楽しみにしていた場所です。 もっとも、店主が居なくて射的は出来なかったそうですが。 |
![]() |
私とTETSUさんも復活し、宿の貸し切り露天風呂に入ります。 以外と寒くて、体も冷えていたので。
露天風呂で体も温まり、飲み直しです。 私も完全復活です。(笑)
あれこれとマニアックな話題で盛り上がります。 |
![]() |
1人外遊して盛り上がっててた竜さんも いつしかダウンです、 ジェントルな紳士の集団がいたずらしようとしたら 目覚めたりもしましたが。(笑)
虎さん、TETSUさん、私は引き続き盛り上がります。 楽しい時間を過ごし、2:00過ぎに就寝でした。 |