2017年 第17回ZEPの輪inGW 1日目 その2
![]() |
境内のご神木です。
立派な杉です。 樹齢約700年とか。 立派過ぎて圧倒されます。 |
![]() |
中社の社殿です。
こちらも立派な造りです。 |
![]() |
みんな中社に参拝です。 |
![]() |
中社の横には小さいながらも滝があります。
せっかくなので1枚。 シャッタースピードを落としてそれなりに撮れたものの 絵的にはいまいちでしょうかね。(涙) |
![]() |
せっかくなのでみんなで1枚。
近くの人に全員を入れて撮ってもらおうと思ったら、 このタイミングで誰もいない・・・。 |
![]() |
その2。
今度は私も入れて。 って、時間に余裕もあったし三脚を出せばよかった。(汗) |
![]() |
その後、境内でまったりと過ごします。 |
![]() |
その2。
手前の灯篭をボカして1枚。 もっとボカせれば人物が引き立ったのですが。(汗) でもまあ、いい感じに撮れたでしょうか。 自己マンの世界ですが。(笑) |
![]() |
そして竜さんの登場です。
ちょっとありましたが、無事に合流できました。 |
![]() |
中社近くのうずら屋です。 ここは相変わらずの人気で、うちらが中社に着いた 10時過ぎからすでに行列でした。
どれほどなのか、今度平日にでも来てみるか!? |
![]() |
うちらの目的の店はさらに先にあります。
あの時はだいぶ待たされて、今回利用するにあたり ちょっと不安がありましたが。(汗) |
![]() |
そして突撃です。
店は空いてて、すぐに座れました。 |
![]() |
まずはサービスのそば団子が出てきます。
これが、いい感じです。 外はカリッとしてて、中はもっちりです。 香ばしい甘辛いタレにマッチしています |
![]() |
12時前に今日の昼食です。 野菜天ざる 1250円(これは大盛り+150円)
相変わらず、結構なボリュームです。 もっとも、個人的にはちょうどいいサイズですが。(笑)
ここも戸隠そばの特徴のボッチ盛りです。 ただ、他の店に比べたら1玉多い8玉です。 何だか得した気分です。 |
![]() |
その2。
こちらは蕎麦湯です。 ごく普通の、蕎麦を茹でたお湯です。
|