2017年 第17回ZEPの輪inGW 1日目 その1
![]() |
今日は6:25に出発です。 待ちに待った、ZEPの輪inGWの開催です。 今日は快晴で気分も上々です。
ちなみに、前日(当日)の0:30過ぎに帰ってきてから 出発の準備をして2時間ほどの仮眠です。(涙) |
![]() |
キャブが濃すぎて燃費が悪く、ガスが空なので 高速に乗る前にガス給油です。 本来なら、事前にガス給油しておくべきですが。(汗)
玉村スマートインター近くのスタンドが 24時間営業で助かりました。 |
![]() |
玉村スマートインターから関越道に乗り、 さらに上信越道に乗り甘楽P.Aに到着。 思いのほか高速が空いてていいペースで、 集合の10分前に到着でした。 でも、すでにギンジさんは到着してました。 待たせてごめんなさい。 って、集合時間前ですが。(笑) ここで朝食なんて思いましたがオープンが7:30で 食うこともできず、快晴ながら以外と寒くて、 朝食の食える場所へとっとと移動することにします。 |
![]() |
そして順調に流し、横川S.Aに到着です。
何だかバイク置き場が広くなっています。 リニューアルでもしたのでしょうか。 ここは休憩ポイントですからね。 |
![]() |
そして7:30前に朝食です。 かき揚天そば 600円
カウンターから厨房の山積みの冷凍そばが丸見えです。 冷凍でこの値段とはボロ儲けですね。 ボッタクリ感マンマンですが、とりあえず体も温まり ホッと一息です。
そして外に出ると日も高くなり、だいぶ暖かくなりました。 ちょっとまったりし、まったりし過ぎて8時前に慌てて出発です。 |
![]() |
その後も順調に流し、9時過ぎに長野の集合場所の コンビニに到着です。
ここで前泊の虎さん、TETSUさんと無事に合流。 ちょっとだけ遅れちゃいましたが。(涙) まあ、オンタイムと言うことで・・・。(大汗)
久しぶりの再会、テンションも高く盛り上がります。 が、話好きな元気なババアに中断を入れられましたが。(謎) そして9:30過ぎに出発です。 |
![]() |
途中、ガス給油しバードラインへ入ります。
まずは入ってすぐのループ橋です。 |
![]() |
その2。
バードラインを快適に流します。 みんなノリノリです。 |
![]() |
そして戸隠神社の中社に到着です。
今回はここで観光です。 |
![]() |
ここの前は何度も通ったことがありますが、 寄るのは初めてです。 |
![]() |
まずは手水舎で身を清めます。 |
![]() |
境内にはまだ雪が残ってます。
何とも驚きです。 |