2019年 第19回ZEPの輪inGW 1日目 前夜祭編
![]() |
駐車場の目の前には本日のお宿が見えます。
まだ時間も早いし桜ヶ池へ行こうかとも思いましたが、 風は強いし宿が目の前なので宿へ向かうことにします。 本当はビールを求めてですが。(笑)
ただ、宿は目の前ですが道が分かりません。(汗) ギンジさんが調べてくれて問題解決です。 |
![]() |
そして16時前に宿へ到着です。
これくらいに宿着だと気も楽ですね。 |
![]() |
フロントで確認したら車庫を案内されます。 ZEPをそちらへ移動させます。
ちょっと窮屈ですが無事に8台収まりました。 屋根があって扉もあるので安心ですね。 潮風も避けられますからね。 |
![]() |
今日の部屋は大部屋です。 何と24畳の広さです。
大部屋と聞いていたので16畳くらいかと思ってたら、 何とその1.5倍の24畳で驚きです。 しかも角部屋なので開放感もあります。 実は訳あってもう1部屋押さえてありますが、 宿の計らいでさらに1部屋用意してくれました。 なので今日はこの部屋にたった5人です。 宿の心意気に感謝です。 |
![]() |
部屋に置いてあったお茶受けです。
思わず手が伸びてしまいそうなお茶受けです。 お茶受けにしては高そうだし、気合入ってますね。 |
![]() |
部屋の目の前には御前崎灯台と太平洋です。 このロケーション、最高ですね。
この景色を求めてこの宿を選んだ甲斐がありました。 海なし群馬県民としてはたまらないですね。 |
![]() |
虎さんが仕入れた情報で屋上に移動です。
何とここにNHKのお天気カメラが設置されています。 ここで台風中継もよくやっているそうです。
これからは台風中継の時、画面に見入っちゃいそうです。 |
![]() |
その2。
屋上からの景色です。 いや〜、いいですね。 |
![]() |
落ち着いたところでかんぱ〜い!(笑)
走った後のこの1杯が最高です。 日が高いうちに飲むので、なお更です。(爆) |
![]() |
お約束。(笑)
肉体労働の疲れか、飲んで早々にインターバルです。 ここでインターバル入れておくと宴会は持ちそうです。(爆) |
![]() |
今日の夕食です。
海鮮が並んで嬉しいですね。 その他にもいろいろと出てきました。 |
![]() |
かんぱ〜い!
いよいよ宴会の開始です。 あれこれと楽しく盛り上がります。
宿の計らいで個室にしてくれました。 うちらも気兼ねなく盛り上がれます。
ただ、TETSUさんの腕には・・・。 まさか座敷童子!? |
![]() |
部屋に戻り2次会です。 って、その前に1部は喫煙所で2次会してました。 私は喫煙所でまたもインターバルでした。(汗) 1度インターバル入れてるので持つと思ったのですが。
そうこうしてあれこれと盛り上がり0:30過ぎに就寝です。 寝酒が無かったのが心残りですが。 まあ、健康的と言うことで。(笑) |
![]() |
おまけ:
部屋に戻った時に灯台を狙ってみました。 が、暗くてシャッタースピードが遅くてブレブレです。(汗) 三脚を出すのも面倒で即断念でした。 |