17年 第1回お散歩お目覚めツー その2
![]() |
ルート変更し、今市に入ったところで、 何と偶然にも青猫さんと流れ合流です。 何だか、2008年のZEPの輪inGW浜名湖を思い出しちゃいます。
で、今市のコンビニに入って改めて合流です。 ここでも熱々の缶コーヒーを買って手と体を温めます。 そして、この後のルートを検討します。 が、いい案が浮かばず、この先の昼食時に検討することに。 ちなみに、かのさんは雨で出発が遅れたらしく、 宿で合流することにします。 |
![]() |
とりあえず、R361で東へ向かいます。
日光を抜けてからは雪のゆの字も消え、 路面も乾いてて、いい感じで流します。 もっとも、寒さは相変わらずですが。(涙)
で、矢板に入ったところで昼食かと思ってたら、矢板の街中で 濃厚味噌ラーメンの文字が目に入ります。 が、店の直前で気付いたため通り過ぎちゃいました。(汗) |
![]() |
矢板での昼食を諦め、さらに進んで大田原でガス給油。
通常なら右側のスタンドに入ることはないのですが、 今回は訳あって右側のスタンドに入ります。 |
![]() |
で、来た道を戻ってラーメン屋へ入ります。
大田原へ入ってこの店が右側にあったものの、 対向車が来て入り損ね、スタンドを利用して Uターンして戻ってきました。
矢板で味噌ラーメンを食べ損ね、何だかどうしても 味噌ラーメンで体を温めたかったもので。 この店は味噌ラーメンの専門店です。 味噌ラーメン専門店ってのも珍しいですね。 |
![]() |
12:30過ぎに今日の昼食。 がんばる人のがんばるセット 999円
北海道味噌を使った味噌ラーメンと餃子ライスのセットです。 この店は北海道、信州、九州の味噌から選べます。 このセットは北海道味噌限定でしたが。
ボリュームは、まあそれなりでしょうか。 熱々のスープだくの味噌ラーメンで体を温めたかったのですが、 ラーメンは今風でちょっと期待外れだったかも。(涙) |
![]() |
昼食後、独断と偏見で北茨城へ真っ直ぐ進む道を選択です。 途中、道間違いを入れつつ北茨城を目指します。 Uターンで、ちょっとしたアクシデントもありましたが。
で、峠に入ったところでまたも雪のお出迎え。(涙) この先の雪を気につつ進みます。 |
![]() |
そしたら、予感的中の光景です。(涙) 途中、融雪剤を撒く作業車とすれ違って 何となくそんな気はしてましたが。
で、ここで停車してどうしたもんか思案します。 このコーナーを走って抜けるのは躊躇しちゃいます。 |
![]() |
そしたら、蒼猫さんがこの先を歩いて偵察です。
どうも、ひどいのはここだけのようです。 ここでUターンも頭をよぎりますが、かなり遠回りになるし 何とかして進むことにします。
融雪剤の効果か、アイスバーンでないのが救いでしょうか。 |
![]() |
安全のため、みんな手押しでコーナーを抜けます。 コーナーの先は路面の雪も消えて一安心です。
この先からは下りです。 似たような風景もありましたが、低速で進みます。
途中からは完全に雪も消えて、ほっとしました。 |