'16北海道4日目 外れ!?編
![]() |
次はオンネナイ林道です。
去年に続き、今年も入口を間違えちゃいました。(汗) |
![]() |
最近見かける電気柵です。
このそばでコケたらと思うとちょっと怖いですね。 |
![]() |
ここも雨の影響がなくて走りやすいです。
が、進むと伐採の作業中でした。 通り抜けはOKそうでしたが、重機が入り下はグチャグチャで 引き返すことも考えましたが、遠回りになるので進みます。
その先もマディだったりして結構ヒヤヒヤでした。 しかも、トラックのタイヤ痕もあって慎重に進みます。 |
![]() |
無事に走り終えて1枚。
終盤は結構ハードでした。 |
![]() |
弟子屈のドシャ降りで綺麗になったKLXですが、 またもドロだらけになりました。
まあ、オフ車らしくなったと言えますが。
この後は宿を目指すだけ。 津別経由で北見を目指します。 |
![]() |
そして17時過ぎに北見温泉へ到着です。
北見手前からまたドシャ降りでした。 何でも15時からずっと降ってるとか。
とりあえずバイクは屋根下へ入れさせてもらいました。 |
![]() |
今日の部屋です。
カビ臭く、畳もかなりくたびれてました。 ちょっと古さが際立ってるかも。(涙)
今日の雨でブーツも濡れました。 中にコンビニ袋履いてたものの、コンビニ袋に穴が開いてて くつ下もビチャビチャでした。(涙) ブーツはなかなか乾かないし、しばらくはコンビニ袋を 履かないとダメかな。 |
![]() |
何はともあれお約束。(笑)
湿気でレンズが曇ってます。(汗) 気付かなかった・・・。 |
![]() |
温泉に入って一息いれたところで18:30に夕食です。
今日も1人かんぱい。(涙) それはそれでお気楽なんですがね。 |
![]() |
今日の夕食。
安いビジネスプランもありましたが、 それも寂しいので1つ上のランクにしました。 お隣の出張者と比べたら陶板焼きが有るか無いか の差だけでしたが。
まあ、値段相応って感じでしょうかね。 |
![]() |
今日はドシャ降りに合い、シートバッグの中も含め 何もかも濡れてます。(涙) まさかシートバッグの中も濡れるとはレインカバーの あの穴のせいか!?
とにかく濡れてる物を出し扇風機を回して乾かします。 その後は温泉に入り直し、飲み直しです。 外は相変わらずのドシャ降りです。 しかも雷を伴って。 明日はどうなるかと思案しつつ、0時就寝でした。 |