'16北海道4日目 フレベツ林道編
![]() |
いつもの裏雌阿寒岳が綺麗に見える場所に到着。 雨の影響かここまでかなりガレてました。
今日は生憎の天気で雌阿寒岳が見えません。 途中、晴れ間も見えたので期待したのですが。 |
![]() |
せっかくなので記念に1枚。
変化球で年賀状に使えるか!? |
![]() |
上の画像では隠れてますが、ウェストバッウと カメラバッグを上から撮った1枚。
両方ともレインウェアの中に納まらないので、 コンビニ袋を被せています。 以外とこれだけで効果あり、驚きでした。 |
![]() |
進んだ先には三段直線です。(勝手に命名)
今日は1人だし、撮影会です。 |
![]() |
その2。
キリが出てますが、これなら年賀状に使えるか!? |
![]() |
キリも晴れてきました。
一応、ホクレンのコンテスト用に。(笑) |
![]() |
その2。
これもコンテスト用に。 変化をつけてみましたが、いまいちでしょうかね。(汗) |
![]() |
撮影会も済んで進むと、所々修復の跡です。 ここも雨の被害があったのでしょうね。
ちなみに、この先でKLX125(?)とすれ違って驚きでした。 |
![]() |
引き続きフレベツ林道です。
ここまで結構ガレてたのでどうしようか悩みましたが、 先ほどすれ違ったバイクのタイヤ痕があったので 大丈夫かと思い入ることにします。 |
![]() |
進むにつれ、晴れ間も出てきました。
それほどガレてもなく開放的な風景に癒されます。 |
![]() |
大好きな林道2本を走り終えて1枚。 コンビニ袋を被せたカメラバッグがお間抜け。(笑)
フレベツ林道の最後は結構ガレてましたが、 林道2本を楽しめました。
太陽も顔を出し、暑くなってきましたが、 雨も上がって気も楽になります。 |