'16北海道3日目 濃霧編
![]() |
道東林道を諦め、移動開始です。
とりあえず海沿いに出て、道の駅しらぬかを目指します。 |
![]() |
白糠に近づくにつれ霧が濃くなります。
全身がしっとりとするくらいで、走行にも気を使います。 |
![]() |
白糠に入っても道の駅しらぬかが見つからず、 白糠の町を出てしまったので場所を確認です。
町中にあると思ったら、この先でした。 あ〜、私の勘違い。(汗) |
![]() |
濃霧の中、無事12時に道の駅しらぬかへ到着。 |
![]() |
ここで昼食です。 駐車場前にあったラーメン屋も気になりましたが、 こっちのB級グルメが食べたくてレストランへ入ります。 スパカツ 950円 以前からこれ食べたいと思ってました。 かなりのボリュームです。 ただ、ミートソースが少なく、麺も茹で過ぎか柔らかくて ちょっと微妙だったかも。 ちなみに、地元群馬のシャンゴにもあります。 どっちが発祥!? |
![]() |
ここにはこんな物がありました。 送る相手がいない・・・。(涙)
食後はお約束で宿を物色です。 とりあえず1発で狙った宿が確保できて一安心。 |
![]() |
ここでサイトウさんとお別れです。 サイトウさんは中標津のキャンプ場へ向かいます。
船長の家で再会しましょう! |
![]() |
私は来た道を戻り、道東第二期林道へ向かいます。
R38は相変わらずの濃霧です。 すぐ横は海のはずなんですが。
途中、白糠でガス給油です。 スマホのバッテリーが寿命か調子悪いので 店員さんにドコモショップがあるか聞いたら 釧路に行くしかないと言われました。 白糠もそこそこ大きい町なんですがね。 |
![]() |
R38からR392に入ったらキリも晴れました。
気も楽になります。 |