'16北海道3日目 道東林道編
![]() |
今回の遠征は道東林道がメインです。
ここは初めてなのですごく楽しみです。 日本一長いってのも嬉しいですね。 |
![]() |
ここはしっかり整備されてて走りやすいです。
期待を胸に進みます。 |
![]() |
が、4、5Km進んだところで・・・・・。(涙)
何とゲートです。 |
![]() |
サイトウさんがチェックしますがチェーンです。
昨年はゲートが開いてて、サイトウさんは 走破しているのですが。 |
![]() |
でも、よく見ると・・・。
実は完全に封鎖されてる訳でなく、 チェーンがかかってるだけです。 入ろうと思えば入れます。
ちなみに、ゲートの右脇はバイクが1台通れるだけの スペースがありました。 |
![]() |
看板には自動車は入林不可と書いてあります。 徒歩は可のようですが、バイクは!?
何とも悩ましいです。 |
![]() |
で、結局諦めることにします。(涙) ここ最近の雨でどうなってるか分かりませんからね。 しかもここはロングなので何かあったら大変だし。
仕方ないので、一眼を取り出して1枚。 奥ボケで撮ってみました。 |
![]() |
戻る途中、一眼で撮影会。
なかなかピントが合わず一苦労です。 思うような1枚が撮れませんでした。(汗) |
![]() |
その2。
サイトウさんと一緒だと、自分の画像が残せるのが嬉しいですね。 |
![]() |
その3。
新しいメットの口元が黒く、絵的にはいまいちですね。 別のカラーリングにすれば良かった・・・。 |
![]() |
そして入口に戻ってきました。 途中、工事関係者と思われる車とコーナーですれ違いました。 どきっとしましたが、キープレフト、スローインファーストアウトの 基本を守ってるので事無きを得ました。
いつもの記念撮影はもう面倒でパスです。 |
![]() |
今日もビデオを引っ張り出して走行撮影です。
途中、車とすれ違ったシーンも残ってました。
ちなみに、バッテリーが2、3時間しか持たないので、 午後は必ず充電池と接続しての撮影になります。 もう少し持ってくれるといいのですが・・・。 |