'15北海道7日目 殿様編
![]() |
品薄のため割高でしたが無事にメロンも購入し休憩です。
岩内のお約束のセイコマートへ入ります。 |
![]() |
店頭にメロンはありませんでしたが、 今年もお土産にいただいちゃいました。 店頭に1つも無かったので、諦めていたのですが。
今年は品薄のせいか、小ぶりでしたが、 それでも、やっぱ嬉しいですね。
ここでスペースのあるバッグに押し込みます。 このために洗濯物を送ってスペースを作ってたりもしますが。(笑) |
![]() |
今日の1つ目の目的を果たし、移動開始。 R229を快走です。
海沿いのルートは走ってて気持ちいいですね。 |
![]() |
11時過ぎに目的の店に到着です。 駐車場は一杯で、バイクをわずかなスペースに押し込みます。
頭をよぎってましたが、中村屋も駐車場が一杯だったので、 定番のこちらにしました。 ちなみに、スペシャルは超値上がりで今年は5940円とか。 高過ぎて悩むところですが、でも1度は食べてみたいな〜。 来年は中村屋の開店9時を狙うか!? |
![]() |
で、店に入ったら、何とまあ11時過ぎで行列です。 あまりの人気に驚きです。
店内にはウニ丼値上げの張り紙も。(涙) 何でも、不漁と仕入れ値の高騰とか。 この店、漁師直営なのに仕入れって、騙されてるのか!? |
![]() |
今日の贅沢な昼食。 うに・いくら丼 2400円
うにの入荷が少なく、うに丼が注文できずこれにしました。 相変わらずここのうには絶品ですが、ごはんの量も減ったか。 でも、まさかここでイクラを食べさせらるとはな〜。(涙) 定員さんも慣れた感じで当たり前のようにうに丼を断ります。 昔はテーブルにあったお茶も無くなって、レジ横に水だけです。 もう、人気が出て殿様商売そのもので残念な店に様変わりです。(怒) ほんと、別の店を開拓しないとだな〜。 |
![]() |
中途半端にうにを満喫して、移動開始です。
不愉快な気分を風で吹き飛ばします。 |
![]() |
その2。
ほんと、海沿いのルートは気分爽快です。 嫌な事も忘れさせてくれますね。 |
![]() |
で、余市でガス給油し休憩です。
いや〜、止まると暑いです。(涙)
|
![]() |
新たなルート開拓で偵察に向かったサイトウさんと別れ、 私はK36で次の目的地へ向かいます。
ここも快走できる、楽しいルートです。 |
![]() |
そして赤井川でちょっと観光。(笑)
今年も案山子が出迎えてくれます。 ただ、今年はちょっと貧弱だったかも。 サザエさん(?)の出来もいまいち!? 昨年が良かっただけに、ちょっと残念だったかな〜。 |
![]() |
引き続き、R393を快走です。
次の目的地が近いので、ワクワクします。 |