'15北海道3日目 ソフト編
![]() |
R238を気持ちよく流してたら雄武で突然 赤旗を持った青い服着た公務員が!(汗)
やっちまった〜、ぼったくられる〜と思ったら、 交通安全キャンペーンでした。 いや〜、あせった〜。(滝汗)
村長と警察署長と記念撮影です。 写真はあとで送ってくれるとか。 ※その後 広報にも使われるか!? |
![]() |
イベントであれこれいただきます。 これ以外にもいただいちゃいました。
何でもこのイベントはこの時期に10年以上も やっているとか。 私は初めての遭遇でした。 日本海側では1度遭遇しましたが。 |
![]() |
思わぬイベントを体験し、紋別の道の駅に到着。
奥には懐かしのカニのオブジェです。
ここでソフトと思ったものの、ここは休憩施設でなく 観光施設でした。 ソフトは無く、駐車場からは遠く、ろくな休憩スペースも無く、 外れの道の駅でした。 いや〜、がっかり。 しかたないので、トイレ休憩だけでサロマへ向け出発です。 |
![]() |
さらにルート途中の道の駅チューリップの湯に寄り道です。
が、ここは温泉施設メインで何の気兼ねなく休憩できる 場所ではないので、ここもすぐに退散です、 |
![]() |
そそられるノボリも出ているのですがね。(涙) |
![]() |
しつこくルート上の道の駅愛ランド湧別をのぞきます。
ちょうど白黒のクラウンの先導があって ストレス溜まるペースだったので。 |
![]() |
で、見つけました。(笑) ソフトクリーム 250円
リーズナブルでいいですね。 ただ、最近のトレンドか、大きく見せようと 大きく巻くので、実は中がスカスカです。 コーンもすぐにベタベタになります。 ぎっしり巻かれるなら嬉しいですが、 中がスカスカなら普通に巻いて欲しいな〜。 |
![]() |
後は宿を目指すだけ。 宿入りにはちょっと早いのですが。
当初は移動途中に林道の1、2本も入れようと思ってましたが、 林道へ入るには時間が足りず、林道を諦めれば時間が余り、 ちょっと中途半端なスケジュールでした。
オホーツク流氷公園のラベンダーも満開だったので 寄ってもよかったのですが、紋別で休んだばかりだったし、 花ってガラでもないし。 (笑) |
![]() |
ここではこれもお約束。
まだ時間が早くて影も短く、ちょっと残念だったかも。(涙) |
![]() |
無事16:30過ぎに宿へ到着し、休憩してたら フライングスタートで先発したサイトウさんも到着です。 |
![]() |
お約束の場所へバイクを収めます。
って、昔はバイクしか停まってなかったので、 どこに停めてもお約束の場所になりますが。(笑) |