'13北海道5日目 ラベンダー編
![]() |
クチャンナイ林道はあきらめ、道道305で北上します。 道道305側からクチャンナイ林道へ入ろうとも思いましたが 入り口が見つからずに断念です。 白樺林を走りたかったな〜。 引き続き、クチャンナイ林道の後に入ろうと思ってた 支流の沢林道へ入ります。 看板は無いですが、ここも直感で。(笑) でも、違ったようで牧場用の道のようでした。(汗) 走ったらすぐに舗装路へ出ました。 どっかへ抜けるだろうと思い、そのまま進みます。 |
![]() |
で、R238へ出ました。 出たら、すぐにこんな場所が。 思わず寄り道です。 って、実はR238へ出たらちょうどパトカーの前に 出ちゃったもので。(笑) パトカーの前なんて面倒ですからね。 |
![]() |
ここはオホーツク流氷公園です。 ゆるキャラの紋太くんがお出迎え。 |
![]() |
この場所ではラベンダーが満開です。 |
![]() |
せっかくなので、狙ってみました。 もう少しアップの方が良かったかな。(汗) |
![]() |
でも、ラベンダーよりこっちです。(笑) ソフトクリーム 280円
溶けて見た目はソフトクリームですが、 実はソフトアイスでした。 まがいもんが増えて嫌ですね。 ちゃんとソフトアイスとうたってくれれば納得なんですがね。 |
![]() |
今日も林道三昧で、グリスアップした所は砂だらけ。 帰ってからメンテが大変そうです。 まあ、毎年のことですが。
落ち着いたところで出発です。 途中、R238のコムケ湖手前の小向で何と ネズミ捕りやってました。 反対車線でまったく影響なかったけど。 あの場所でやってるのは初めて見ました。 |