10年 第1回お散歩お目覚めツー 昼食編
![]() |
12:30前に目的の店へ到着。 タイミングが良かったのか、ちょっと待っただけで すぐに店に入れました。 |
![]() |
お待ちかねの昼食。 スープ入り焼きそば 700円 ※これは大盛り 800円
釜彦のスープ入り焼きそばとは2000年以来のご対面です。 しょう油系でクセになります。 昨年、同じく塩原のこばやへ行きましたが、 個人的にはこっちの味が好きですね。 |
![]() |
食後は店のそばの駐車場で休憩です。 ここには足湯があります。 せっかくなので入りたかったけど、ブーツを脱ぐのが面倒で断念。
ここで、この先のルートを検討。(汗) 今回は超手抜きで企画です。(爆)
日帰り組とはここでお別れ。 お疲れさまでした。 |
![]() |
ルートも決まりお泊り組は移動開始。 塩原から県道をつなぎ北茨城を目指します。
K30はツーリングマップルでおすすめになってましたが 意外と交通量が多くいまいちだったかな。 |
![]() |
その2。
雲ひとつない快晴で、しかもぽかぽかです。 春の爽やかなツーリング日和になりました。 |
![]() |
K30⇒K68⇒K21⇒K28⇒R294⇒K60⇒R118とつなぎ 道の駅はなわで休憩。 K60は楽しく快走できました。 |
![]() |
駐車場の片隅にあった謎のオブジェ。 この手作り感がいいですね。(笑) |
![]() |
道の駅で休憩後、K27で北茨城を目指します。 途中、道が狭くなったりしますが、ここも快走できました。 ぽちさん、といださんもノリノリです。 |