北海道9日目 林道編10
![]() |
毎年富良野でお世話になってる宿です。 ふる郷荘 1泊2食 6500円 家庭的で心落ち着く宿です。 帰りのフェリーが違うため、サイトウさんとはここでお別れ。 サイトウさんはこれから観光モードのため、ラフな格好。(笑) 今まで一緒で、安心して楽しく林道を走れました。 林道に付き合って頂き、ありがとうございました。 |
![]() |
富良野から夕張へ向かう途中の桂沢湖で 偶然見つけた古びた橋。 R452からジャリ道へ入るとここへ辿り着きます。 雰囲気のある場所でした。 天気も景色も良く、ここで一服。 |
![]() |
北海道最終日も林道を楽しもうとシュウパロ湖わきの ルベシップ林道へ入りました。 入り口には夏季限定の文字が。 限定物に弱い私は迷わずアタック。(笑) 途中の分岐で記念撮影。 この時、とんでもない間違いに気付かず。(汗) |
![]() |
実はルベシップ林道へ入ったつもりが、通り抜け出来ない ニニウ夕張線へ入ってました。 先の分岐の右へ行っても左へ行っても林道を抜ける気配もなく 途中はガケ崩れ、ガレ、背丈以上の草ぼうぼうの中の道、 へたしたら遭難って感じでした。(汗) ひたすら来た道を戻り入り口に辿り着きました。 実はこのすぐ右側に目的のルベシップ林道がありました。 気を取り直して入ったものの、こちらもガレてて 直ぐに引き返しました。 |