16年 第2回お散歩渋温泉ツー その1
![]() |
今日は8:30前に出発です。
今朝は雲ひとつ無い快晴、それだけで気分も盛り上がります。 |
![]() |
出発してすぐに高崎でガス給油。
ここで給油しとけば戸隠までは余裕です。 |
![]() |
予定通り9:30前に倉渕のコンビニに到着。
日帰り参加のといださんがすでに到着してました。 そして、すぐにサイトウさんも到着でした。 |
![]() |
ここで朝食。
定番のチーズバーガーが無かったので、 久しぶりにグラコロサンドです。 以前に比べ大きくなって値段も上がってます。(涙) ただ、チーズバーガーよりは安いしボリュームもあるので これからはこれが定番かな。 |
![]() |
そして9:45に出発です。
まずは二度上峠を目指します。 |
![]() |
二度上峠はいい感じの紅葉です。
走ってて、いつも以上に楽しくなります。
ちなみに、朝から快晴だったのでオーバーパンツ履くのを 忘れてました。 例年は履いているのですが。 でも、今日はこの時期としては温かい方でオーバーパンツを 履いてなくてもそれほどの寒さは感じられずラッキーでした。 |
![]() |
二度上峠からは浅間山がくっきりです。 絵的にちょっと紅葉感が弱いのが残念ですが。(汗)
浅間の山頂にはうっすらと雪も被ってて冬間近ですね。 |
![]() |
二度上峠を下って北軽井沢方面へ向かいます。
杉の落ち葉が気になりつつも快走です。 |
![]() |
その2。
といださんも復活させたばかりのアフリカツインで快走です。 |
![]() |
引き続き、北軽井沢を抜けます。
ここも紅葉真っ只中、気持ちよく流します。 |
![]() |
さらに鳥居峠を進みます。
生憎バスに道を塞がれ、快走できなかったのが残念です。 その分、走行撮影には十分時間を掛けられましたが。 ※この画像はトリミング無しです。 |