2016年 ZEPの輪特別編inカワ空4会 その5
![]() |
今朝は誰かのスマホの目覚ましで6時に目覚めます。 また寝ようと思ったら6:10にスヌーズでまた鳴り出し、 結局そのまま起床でした。 その後は朝から温泉でまったりと贅沢な時間を過ごします。 そして7:30に朝食です。 通常は8時から朝食とのことですが、出発時間を考慮して 7:30からでお願いしました。 ごく一般的な朝食ですが、薄くてパサパサのシャケじゃないのが 頑張ってる証ですね。 それと朝食にお粥ってのも珍しかったです。 |
![]() |
早々に準備を済ませ、近場を散策です。
何と飲泉所がありました。 せっかくなので飲泉します。
ちなみに、胃炎、便秘、胆道系機能障害、高コレステロール血症に 適応しているらしいです。 実際に飲んで効果は分かりませんでしたが。(笑) |
![]() |
たまたま同じく散策中のkimuさんと合流です。
そのkimuさんも飲泉です。 |
![]() |
そしてお土産屋さんへ入ります。 これが目的で散策してました。
温泉まんじゅうでも買って帰ろうかと思って探してたら この時間から開いてる店がありました。 温泉まんじゅうはこの店で製造してました。 |
![]() |
目的のお土産も買って宿へ戻ります。
その戻り道、雰囲気のある店を発見です。 |
![]() |
せっかくなので中をのぞきます。 四万温泉の昔の写真やらいろいろ展示されてました。
その中に柳原白蓮の短歌と写真です。 何でも柳原白蓮は四万温泉をこよなく愛し数度宿泊したらしいです。
朝ドラの花子とアンは大好きでDVDも持ってるくらいなので、 何だか凄く親しみを感じました。 |
![]() |
散策も済んで宿を後にします。 四万温泉 あやめや旅館 1泊2食 \11,500-(飲み代込み)
久々に大満足のヒットの宿でした。
そして出発前に集合写真を撮ろうと市営駐車場へ集合です。 |
![]() |
バイク13台を並べるスペースがあってラッキーでした。 |
![]() |
その2。
GPzは個性的ですね。 |
![]() |
その3。
中には朝からやらかした1台もありましたが。 何はともあれ走行に支障がなくて良かったです。 |
![]() |
そして最後に最後に集合撮影。
ちょうど滑り台があり、その上からkimuさんの撮影です。 毎回撮影ありがとうございます。 |
![]() |
せっかくなので私も滑り台の上から1枚。 |
![]() |
上から撮ると、違う感じに撮れますね。 |