2016年 第16回ZEPの輪inGW 3日目 まったり編
![]() |
移動途中、御嶽山が綺麗だったので 急遽休憩です。
最初は富士山かと思っちゃいました。(笑) ここから富士山は見えるはずないのに。(爆) |
![]() |
その2。
早速K-3Uを引っ張り出します。 少し手前では山頂近くまで見えてたのですが、 この場所だと雲で山頂が隠れてます。(涙)
相変わらず色合いもいまちです。(汗) どうしても景色が綺麗に撮れないな〜。 |
![]() |
その3。
アングルを変えて1枚。 でも、色合いがダメですね。(汗) 白樺の白に合わせると御嶽山が薄くなるし、 御嶽山に合わせると白樺はくすむし、 ほんと難しいですね。 もっともっと練習しないと・・・。 |
![]() |
その4。
景色を楽しむ面々。 何か絵になりますよね。
何よりここでのんびりと景色を楽しむまったり感、 たまらないです。 |
![]() |
その5。
雰囲気があったのでモノクロで1枚。
モノクロにすると景色が飛んじゃいますね。(涙) 1つ勉強になりました。 |
![]() |
その6。
その撮影風景。 両脇が開いて姿勢が悪いですね。 もっと脇を絞めてカメラを固定しないと・・・。(汗)
今回、このシーンをよく狙われましたが、 自分を客観的に見られて勉強になりますね。 |
![]() |
その7。
右側は怪しい2人!?(笑)
※これはやらせでフィクションです。 |
![]() |
その8。
ここには古生層チャートの大しゅう曲があります。 画像では分かり難いですが、前面に見られる チャート(角岩)の岸壁は珍しいそうです。 これが、かつてはここも海底であったことを示す 貴重なものらしいです。 ※立て看板より。 |
![]() |
その9。
最後に被写体を見つけて1枚。 ちょっとそれっぽいでしょうか。(自己マン 笑) でも、右側の斜めの3つに絞った方が良かった!? |
![]() |
移動を再開し、途中トイレ休憩も兼ねて ここに寄り道です。
kobaさん情報で急遽寄ることにしました。 |
![]() |
kobaさんお勧めの一品。 とうもろこしソフト 364円
とうもろこしの味が強く、美味いです。 ここに寄って正解でした。 |
![]() |
その2。
ソフトを楽しむ面々。 お揃いのジャケット着てソフトを楽しむおぢさん達、 怪しいです。(笑)
周りからはどう見えてるのでしょうかね。 |
![]() |
その3。
最後は喫煙所でまったりです。
この時期は、この直射日光が嬉しいですね。 |