15年 第5回お散歩渋温泉ツー その6
![]() |
順調に流し、信州中野I.Cに到着です。
志賀高原ルートに比べ遠回りになっちゃいますが、 高速だとお気軽でいいですね。 |
![]() |
高速も順調に流して横川S.Aに到着です。 ZZ香さんが続きます。
上田を過ぎたころから本降りになりました。(涙) ただ、時間も早いせいかマイペースで流せました。 |
![]() |
その2。
ぽちさんも到着です。 相変わらず爆音で。(笑) |
![]() |
屋根のある駐車場が一杯だったので、 こちらへ停めます。(涙)
まさかこの時間で一杯とは・・・。 |
![]() |
ここはS.Aの定番、ファストフードも充実しています。
ただ、昨年食べ損ねたもんじゃまんが消えちゃいました。(涙) う〜ん、昨年食べておけばよかった・・・。 |
![]() |
で、つい手を出しちゃいました。(笑) 上州牛メンチ 300円
熱々サクサク、ジューシーで美味かったです。 出来立てはやっぱいいですね。 |
![]() |
今年もここでこれを購入です。
通常税込みで1080円ってのが一般的ですが、 税込み1000円が何か良心的ですね。 |
![]() |
何と新メニュー!?
具沢山な釜飯です。 秋限定のようです。 思わず手が出かけましたが、いい値段なんですよね。 懐が厳しいので、ここは素直に断念です。 |
![]() |
屋根付きの駐車場が空いたのでぽちさんは移動です。 最後のクラッチオイルの補充のために。 |
![]() |
それを見守る二人。(笑)
そして、ぽちさんの整備も済んで出発です。 その後は流れ解散でした。 |
![]() |
私は12:30前に藤岡I.Cに到着です。 その後、13時前に無事に無事故無検挙で帰宅でした。
参加のみなさん、お疲れさまでした。 今年も2日目が消化不良でしたが、それでも楽しいお散歩でした。 やっぱ、気心知れた仲間との温泉&お泊りは最高ですね。
|
![]() |
おまけ:
13時に釜飯の昼食です。(笑) 食べ慣れた、心休まる安心の味です。 ある種、こっち方面のソールフードでしょうかね。 個人的にはホカホカのあんずが未だ苦手ですが。(笑) |