15年 第5回お散歩渋温泉ツー その3
![]() |
店の前の大座法師池です。
いい感じの紅葉ですが、思うような1枚が撮れず。(涙) まだまだ修行が足らないですかね。(滝涙) |
![]() |
お腹も膨れ、移動再開。
紅葉でいい感じのバードラインを快走です。 |
![]() |
その2。 |
![]() |
その3。
引き続き黒姫高原も快走です。 |
![]() |
食後は宿直行案もありましたが、15時前に着きそうなので、 当初の計画通り野反湖⇒斑尾コースにします。
野反湖はいい感じの紅葉でした。 逆光で紅葉が輝き、撮影ポイントがいたるところに。 ただ、バイクを停める場所がなくて撮影できなかったのが残念。(涙) |
![]() |
そして順調に流し、斑尾で休憩です。
途中から霧が出始め、ここも霧に包まれてます。 しかも、かなり寒くなってきました。 |
![]() |
ここでぽちさんがクラッチオイルの補給です。
オイルをお漏らししてて、早3度目!? |
![]() |
お気に入りのモノクロ撮影。
人物のモノクロって味があって好きなんです。 自己マンの世界ですが。 |
![]() |
15時過ぎに宿へ向け移動再開。
少し下ったら快晴に戻りました。 紅葉もくっきりです。 |
![]() |
その2。
宿は目と鼻の先、気分も高まっていきます。 |
![]() |
宿入り前に、最後の給油。
明日は雨予報で高速が濃厚なので、 ガス欠までまだまだ余裕ですが入れておきます。 |