15年 第5回お散歩渋温泉ツー その2
![]() |
引き続き、北軽井沢を順調に流します。
天気も快晴に変わり、気分も上々です。 |
![]() |
その2。 |
![]() |
その3。 |
![]() |
北軽井沢から鳥居峠を抜け菅平です。
落ち葉のジュータンで、すっかり秋の装いですね。 って、ラインを外せない状況ですが。(笑) |
![]() |
その2。 |
![]() |
順調に流し、バードライン入り口のスタンドでガス給油。
今年はR18がガラガラで驚きでした。 地元民が遠出し、タイミングが良かった!? |
![]() |
そして13時前に戸隠入り口の定番の店に到着です。
予定通り、倉渕から約2時間半でした。 これも先導の腕でしょうか。(笑) |
![]() |
私のお気に入りの店です。 |
![]() |
入ってすぐにサービス品の登場です。
そばだんごの天ぷらが逸品です。 |
![]() |
今日の昼食。 ひすいそば 1000円(これは大盛り+270円)
新そばの芯だけを使ってるらしく、綺麗なヒスイ色でした。 その色を写せない腕の未熟さがありますが。(汗)
メニューにも無く、お勧めだったので迷わずチョイスです。 美味しくいただきました。 |
![]() |
さらにヤーコン(だった?)とゴボウの天ぷらのサービスです。
ヤーコンの天ぷらは初めてでしたが、不思議な味でした。
さらに、リンゴのサービスもありました。 このサービスに心も満たされます。 |
![]() |
最後はここの逸品、そば湯です。 とろとろ、濃くて最高です。
ほんと、これだけでここに来る価値があります。 |