'15北海道6日目 買い込み編
![]() |
その後は順調に流し、ニセコで休憩です。 この先は雨も大丈夫そうなので、 ここでレインウェアを脱ぎます。
体調が万全なら近くの林道ってとこですが、 林道は無理なので、ネットで観光地を検索です。 が、これといっためぼしい所が見つからず。(涙) |
![]() |
とりあえず、ニセコパノラマラインのさわりだけ。
倶知安へ向けぐるっと回ればちょうどいい 時間調整になりそうです。 |
![]() |
ニセコパノラマラインからK58へ入ります。 そしたら霧が・・・。(涙)
時間に余裕もあるし、ここは慎重に進みます。 |
![]() |
順調に流し、一旦倶知安の街にでます。
明日に備えてガス給油とお買い物です。 今日はドラッグストアで買出しです。 |
![]() |
そして17時過ぎに宿へ到着。
サイトウさんとほぼ同時でした。 |
![]() |
今日の部屋はベッドルームです。 畳もあって、この広い空間はいいですね。
しばらくお泊りの出張も無かったし、 久しぶりのベッドです。 |
![]() |
で、まずはお約束。(笑)
サッポロビール黒ラベルの北海道バージョンです。 初めて見ました。 味は一緒だろうけど、何だか嬉しいですね。 |
![]() |
今日仕入れたガーゼと包帯です。
今はネット包帯ってものがあるのですね。 病院でも付けてもらったし、迷わず購入です。 もっとも、これが後々災いになるのですが。(謎) |
![]() |
温泉で汗を洗い流してかんぱいです。
ここの温泉もいい温泉です。 全身で温泉を楽しめないのが残念でしたが。 それと、露天から羊蹄山も見えなくて残念でした。 露天からの羊蹄山の眺めが絶景らしいのですが・・・。 |
![]() |
今日の夕食。 値段の割りにちょっと貧弱でしょうか。(涙) サイトウさんの言葉通りです。
刺身も2点盛りで寂しい感も。 |
![]() |
後から出てきたカニの甲羅揚げ。
嬉しいアツアツですが、ちょっと安っぽいでしょうか。 それにホワイトソース感が0で味も・・・。 |
![]() |
これが唯一の救い!? 釜めしを肴にビールを飲みます。(笑)
結局、釜めしも平らげ、もう腹パンパンでした。 |
![]() |
部屋に戻り、一息入れて飲み直しです。
で、グローブをチェックするとかなり削れてます。 画像ではちょっと分かりにくいですが。
それだけの衝撃だったんですね。 やっぱり装備は重要ですね。 |
![]() |
その2。
これも分かり難いですが、右手人差し指の内側が 大きく裂けてます。 何でここがこうも裂けてるとは摩訶不思議。 右手人差し指はまったく無傷なんですがね。
ほどよく酔ったところで、23時過ぎに就寝でした。 う〜ん、健全的。(笑) |