15年 お散歩番外編マニアックツーリング その3
![]() |
久里浜駐屯地を後にして三崎に到着。 |
![]() |
ここも桜満開です。 せっかくなので1枚。
バックが青空じゃないのが残念です。 って、腕も残念ですが。(爆) |
![]() |
14時を回っているのに、まだ行列が。
やっぱメジャー所はすごいですね。 |
![]() |
うちらは2階で休憩です。
何と休憩室がカキ小屋になってました。 しかも新鮮な魚介類も並んでました。
力の入れようは分かるけど、ここでこれは ちょっと違うような気も。 ここではやっぱりマグロを前面に出して欲しいな〜。 |
![]() |
虎さんとあれこれ盛り上がってたら、 モモねぇさんから連絡があり合流です。
今日は釣りで会えないと思ってたので、 嬉しいサプライズでした。 相変わらず元気いっぱいです。
そんなモモねぇさんに連れられ城ヶ島です。 ここ、初めてかも。 |
![]() |
そして城ヶ島を探索です。
この先は円形で昔は砲台だったと思われます。 今は花壇になっています。 |
![]() |
展望台の下には謎の扉が。
きっと昔の軍事施設だったと思われます。 見学できないのが残念です。 |
![]() |
昔の軍事施設地下壕を探しに海岸線に出ます。
いや〜、結構歩きます。 この時点で私はもうヘロヘロ。(汗) |
![]() |
その2。
先行してる2人は元気いっぱいです。 |
![]() |
その3。
ところどころに洞窟があります。 ただ、自然のままで地下壕ではないです。 |
![]() |
その4。
荒々しく、開放的な景色がいいですね。 海無し県民としては、羨ましい景色です。 |
![]() |
その5。
ウミウ展望台からの景色です。 白い部分がウミウの生息地です。 |
![]() |
その6。
こちらは観光スポットの馬の背洞門です。 |
![]() |
その7。
せっかくなので1枚。 |
![]() |
その8。
馬の背洞門の上です。 どうせならここに乗りたかったけど、 立ち入り禁止で断念です。 |
![]() |
その9。
結構歩いてヘロヘロなので、こんな撮影して 休憩を入れつつ、駐車場に戻ります。
それっぽく撮れてるでしょうか!?
|