15年 第1回お散歩お目覚めツー その4
![]() |
順調に流し、雲見温泉に到着です。 逆輸入(?)の古い左ハンのZ5台にはストレス溜まっちゃいましたが。
時間も早いので、撮影スポットに寄ります。 が、富士山が霞んでてちょっと残念です。 |
![]() |
一応、ZEPも入れて。
って、ほとんど富士山が写らず。(涙) やっぱ、この時間はダメですかね。 |
![]() |
場所を移します。 |
![]() |
が、やっぱりダメですね。(涙)
朝はあんなにくっきりだったのに。 |
![]() |
もうあとは飲むだけと宿入りです。 が、宿の下のガレージが一杯です。(涙) 先着の別のグループのバイクが入ってました。
仕方なく、宿の別の駐車場へバイクを収めます。 宿から遠いのが難点でしょうか。 とりあえずシャッターのあるガレージなのが救いでしょうかね。
先着のハー○ー軍団がもう少し綺麗に並べて駐車してくれたら うちらも宿の下のガレージに停められたのに・・・。 |
![]() |
部屋に入り、まずは麦ジュースで喉を潤します。(笑)
落ち着いたところで温泉です。
走って、飲んで、温泉、たまらないですね。 |
![]() |
そして夕食です。 海鮮がテーブルに並べられています。 |
![]() |
やっぱ船盛りは欠かせないですよね。 |
![]() |
金目(?)の煮付けもいいですね。
この甘辛い味付けがたまらないです。 |
![]() |
そして、かんぱ〜い! 海の幸で宴会の開始です。
酒も進み、あれこれと楽しく盛り上がります。 |
![]() |
宿からのサービスの骨酒です。 って、もしかしたら料金に入ってる!?(笑)
昨年はこれにやられて早々にダウンでしたが、 今年もやられちゃいました。(汗) もっとも、今年は宴会までは持ったので良しか!?
私は部屋に戻ってダウンで、その後温泉に入るものの、 激務の1週間だったせいか、そのままダウンでした。(涙) まあ、健全と言うことで。(笑) |