14年 第5回お散歩渋温泉ツー その5
![]() |
そして8時に朝食です。 定番の品々が並び、妙に安心感がありますね。 美味くて、朝からがっつりいっちゃいました。
ちなみに、ゆっくりした時間なので、 朝食前に内湯で温泉も楽しめました。 |
![]() |
食後は昨日入れなかった外湯を目指します。
|
![]() |
その2。
朝から温泉三昧、最高ですね。 |
![]() |
そして、出発前にお土産を買出しです。 |
![]() |
温泉では定番ですね。
この店の温泉まんじゅうは栗かのこあんや味噌あんなど、 変わりだねがあって、毎回利用しています。 |
![]() |
そして出発前のお約束。 信州渋温泉 洗心館松屋 1泊2食 10800円
お散歩では高めの宿ですが、渋温泉にあっては 安い方の宿です。 昔ながらの雰囲気のある施設、満足の食事、 当たりの宿だったでしょうかね。 |
![]() |
さらに1枚。 ちょうどお見送りに出てきた女将さんと一緒に。
笑顔が素敵な明るい女将さんです。 HPでこの女将さんの笑顔を見て、 この宿に決めたって話もありますが。(笑) そう言えば、ツーショット撮り損ねた。(爆) |
![]() |
楽しかった渋温泉を後にします。
また1年後に訪れたいな〜。 |
![]() |
宿から徒歩3分(?)の駐車場に到着です。
ちょうど空からはポツリポツリと。(涙) 当初は閉鎖間近の志賀草津道路を抜ける予定でしたが、 標高の高い志賀草津道路では雪になってる可能性もあるし、 雨ならとっとと家へ帰りたいし、高速ルートに変更です。 |