14年 お散歩特別編ショップツーリング その3
![]() |
休憩後、明日に備えてガス給油。
そして、お待ち兼ねのゴールドラインへ入ります。 |
![]() |
いい感じでゴールドラインを楽しめました。 リヤもサイドまで使い切ってます。 190-50-17は相性がいいのかも。
もっとも、リヤブレーキがまったく効かないので、 左コーナーはボロボロでしたが。(涙) |
![]() |
リヤの左サイドもボロボロです。(大涙)
こうもエグく削れてしまうものなのか・・・。 でも、これで削れ切ったかも!?(笑) |
![]() |
ひき続き、レークラインを満喫です。
その途中で急遽、ちょっと長い休憩です。(謎) |
![]() |
その休憩中に1枚。 |
![]() |
通常は奥をぼかして手前にピントを合わせますが、 その逆をやってみました。
それなりの雰囲気が出せたでしょうか。 ほんと、写真は奥が深いですね。 |
![]() |
休憩も済んで出発です。
んっ、何故かタンデムに・・・。 |
![]() |
その2。
車で詰まってて、ここからは安全走行です。 |
![]() |
その3。
意味深な1枚です。 まあ、これも旅の思い出でしょうかね。 |
![]() |
磐梯山(?)も紅葉が始まりました。
混むだろうけど、紅葉本番の時に訪れてみたいですね。 |
![]() |
そして宿へ到着です。
ちょっとありましたが、無事に着いて一安心。 |
![]() |
他の参加ショップと一緒に記念撮影です。 |
![]() |
部屋に荷物を置いてから近所のコンビニで買出しし、 お待ち兼ねのお疲れさまカンパイです。(笑)
いや〜、ほんとこの一杯はたまらないですね。 |