'14北海道8日目 ニッカ編1
![]() |
そして余市に到着です。
今日はこの後観光です。 ここ最近の北海道遠征は走りばかりだったので、 久しぶりの観光はちょっと新鮮かも。 |
![]() |
目的はニッカウヰスキーの原点、余市蒸溜所です。 ここは無料で見学できます。
実は朝ドラのあまちゃんにはまってから朝ドラを見るようになり、 次回作の主人公が創立したここを見学です。 朝ドラが始まったら人気で混むのが予想されますからね。 |
![]() |
入り口で簡単な受付を済まして中へ入ります。
入ってすぐにこの景色。 いい雰囲気です。 |
![]() |
オブジェで飾ってある樽がまたいい感じです。 |
![]() |
まずは記念撮影。(笑)
ここは撮影スポットにカメラの台座が置いてあります。 ただ、固定されてて角度が微妙だったりします。 サービス満点ですが、ちょっと残念ですかね。 |
![]() |
施設を順番に見学です。
これは蒸留に使うポットスチルです。 これを見ると何だかウィスキーが頭に浮かびますね。
ウィスキーは洋酒ですが、ポットスチルにはしめ縄が張られ 日本的文化と融合してて妙に見入っちゃいました。 |
![]() |
ここは樽の製造過程が分かる混和室です。
撮影用オブジェがあったので、思わず1枚。 いい記念になりました。 |
![]() |
ここは次回朝ドラ主人公夫婦が暮らした家です。 ただ、オリジナルでなくレプリカとのことです。 朝ドラでも再現されるのか、気になりますね。 |
![]() |
ここは貯蔵庫です。
樽の中に本物のウィスキーが入っているのか分かりませんが、 雰囲気があります。 独特の匂いがしたので、樽の中にはウィスキーが入ってるかも。 |