'14北海道7日目 アロニアソフト編
![]() |
ソフトで舌鼓を打ってる横ではサイトウさんが 今日の宿を確保中です。
今日は雨の不安もあるし、設備の整ったところへ 泊まろうと意見が一致して宿を探します。 当初はマニアックな宿も視野に入れていましたが、 レインウェアは着てるし、この先、雨の不安もあるので、 やはり便利な方が楽ですからね。 |
![]() |
この先は高速を予定しているので、ETCをセットします。 |
![]() |
片側1車線の高速を、それなりに流します。
雨もすっかり上がり、気も楽になります。 |
![]() |
高速は千歳ICで降りました。 その後、千歳でガス給油し、道道16⇒R276で ニセコを目指します。
サイトウさんも快走です。 緩やかですがコーナーでも反対車線へ少しも はみ出さないあたり、ベテランですね。 |
![]() |
その途中で休憩。 本当は千歳で休憩しようと思いましたが、 ルート上にセイコマートが見当たらず、 ここまで来ちゃいました。
いつもは素通りですが、駐車場も混んでいるので それなりの人気スポットだと思い、隣の道の駅でなく こっちに寄りました。 |
![]() |
リヤタイヤもご覧の通り。 すでに終わってます。(涙) |
![]() |
店の入り口にはこんな遊び心が。 熊の足跡です。 シャレがきいてていいですね。 |
![]() |
トイレへ行くため店内へ入ります。 予想以上にでかくて驚きです。
いろいろな料理が用意されていて、 人気なのも分かりますね。 |
![]() |
トイレから戻り、駐車場で気になるものを発見。
で、アロニアって何!? |
![]() |
で、アロニアに釣られて買っちゃいました。(笑) アロニアソフトクリーム 400円
アロニアはブルーベリーのような果実とのことでした。 甘酸っぱく、初めての味でした。 それより、ソフトが濃厚でヒットです。 次寄ったら、迷わずソフトクリームかな。 ちなみに、お散歩倶楽部ではソフトは1日に1個のルールですが、 これはカップなのでセーフです。(笑) |