'14北海道6日目 飽別白水林道編
![]() |
今日の朝食。 以前もそうでしたが、卵料理がありません。 珍しいですよね。 料理の品々も出来合いの物が並ぶだけで、 夕食が立派なだけに、ちょっと残念でしょうか。 |
![]() |
お約束の1枚。 赤いベレー 1泊2食 7400円
ここのモール温泉はいいです。 源泉掛け流しなのが最高ですよ。 |
![]() |
今日は最初からサイトウさんは別行動です。
私はR240でお気に入りの飽別白水林道へ向かいます。 進行方向に少しガスがかかって、ちょっと嫌な感じ。(涙)
そして入り口です。 いつもはフレベツ林道側から入るので、ちょっと悩んじゃいました。 |
![]() |
その2。
ここからガタガタ道になります。 いつもと違う逆方向から入ると、ほんと正しいのか 悩んじゃいます。 |
![]() |
その3
進むにつれ、うっすらと霧も出てきました。(涙) でも、前日の雨で路面はしっとりで砂誇りも上がらず、 タイヤ跡もしっかり残り、走ってて楽しいです。 |
![]() |
その4。
いつもの撮影ポイントです。 今回は逆から入り、危うく見逃すところでした。 |
![]() |
その5。
こんな状態ですが、お約束です。 今回は気分を変えて、ボルトポーズにしてみました。 でも、何か間抜け。(笑) |
![]() |
その6。
進むと、こんなシーンも。 木を切って通れる道を確保してあり、ちゃんと見回りして 手入れしてるってことですね。 |
![]() |
その7。
フレベツ林道へ入ってすぐに通行止めです。(涙) まったく抜ける隙間が無くて、素直に断念します。 |
![]() |
その8。
似合わね〜シリーズ第二段。(笑) 息抜き(?)で近くの花を撮ってみました。 |
![]() |
その9。
飽別白水林道を走り終えて1枚。 フレベツ林道を走れなかったのが残念です。
ちなみに、フレベツ林道の阿寒湖温泉側の入り口には 通行止めの看板はありませんでした。 あそこを突破すれば、走れた!? |