'14北海道4日目 藻琴山展望台編
![]() |
いつもならハイランド小清水で休憩しソフトの時間ですが、 あそこはソフトアイスなので寄るのを断念です。
道道589から道道102へ出て快走を続けます。 |
![]() |
その2。
ここはお気に入りの1つです。 |
![]() |
その3。
開けた開放的な景色が爽快気分にさせてくれます。 |
![]() |
せっかくなので、藻琴山展望台に寄ってみました。 眼下に綺麗な景色が広がります。 |
![]() |
その2。
いい雰囲気です。
|
![]() |
その3。
北海道らしい景色が広がります。 |
![]() |
次の目的地へ向け移動開始です。 |
![]() |
そして目的地へ到着。 摩周メロンの直売所です。 閉店前にすべり込めました。
今年は夕張でメロンを仕入れられなかったので、 久々にここで仕入れます。 |
![]() |
いい値段です。 しかも以前より値上がりしています。 これもブランド力なんでしょうかね。
私は懐に優しい安い1箱7玉を購入です。
家に帰ったら届いてましたが、1箱7玉は 網目も粗く、甘さもちょっと弱かったかも。 熟す前の収穫だろうから、しかたないですかね。 |
![]() |
ちょうど出荷のタイミングでした。 台車が何往復もしています。 倉庫の中もダンボールが山積です。 相当人気があるようです。
ちなみにサイトウさんもここで購入でしたが、 ちょうど入れ違いだったようです。 |