'14北海道3日目 葛藤編
![]() |
撮影会も済んで、ベンチで一休みです。 KLXも役目を終えて休憩中です。 |
![]() |
ちょっとポツリポツリときたので出発です。 今年は白いダートを進んでみることにします。
白いダートの先は宗谷丘陵でした。 |
![]() |
路面の濡れた道道889、道道1077、強風のR238を快走し、 11時過ぎに猿払の道の駅で休憩です。
白いダートで時間を潰したので、サイトウさんが 順調に距離を伸ばせばここいらで合流できるかと思って。 ただ、期待も空しく合流とはいきませんでした。 |
![]() |
歩道にはこんな絵も。 何だか和みますね。 |
![]() |
それより気になるオブジェを発見です。 |
![]() |
当然の結果。(笑) コケモモソフト 310円
ここのオリジナルです。 美味しくいただきましたが、昨日に続きユルユルです。(涙)
|
![]() |
浜頓別で無事にサイトウさんと連絡が取れて 今後のルートを確認し、宿で合流することに決定です。
私はある目的のため、今日の林道をパスして R275で美深へ向かいます。
その途中、中頓別で昼食です。 |
![]() |
今日の昼食。 みそラーメン 750円
う〜ん、今日も好みが違ったか・・・。 特に味噌は当たり外れが無いはずなのに・・・。 |
![]() |
ここでガス給油をしようとしたら、何と休みです。 もう1軒スタンドがありましたが、そっちも休みです。 美深まではちょっときつそうで、浜頓別まで1回戻るか、 とりあえず音威子府で給油するか、目的を断念するか、 あれこれ思案して葛藤します。
で、後悔もしたくないのでとりあえず進むことにします。 |