14年 お散歩番外編マニアックツーリング その5
![]() |
10式も出番を待っています。
出撃に期待しちゃいます。 |
![]() |
その2。
ここからはお約束の手抜きで。(汗) |
![]() |
その3。
10式も空砲を撃ちます。 しかも、すんごい音でした。 うしろにいた子供がみんな泣き出したほど。(笑) |
![]() |
その4。 |
![]() |
その5。
何とヘリから空挺隊も降下します。 かなり本格的です。 |
![]() |
その6。
敵を征圧して演習の終了です。 いや〜、想像以上に本格的でした。
来年は正面から見たいですね。 |
![]() |
そして今回の最大メインの会場へ到着。
いや〜、ここまで数百メートル走って もうヘロヘロです。 いや〜、やっぱり子供や若人は早いですね。 |
![]() |
そしてゲットした戦車の搭乗券です。 久々の本気走りで、ほんともう吐きそう。(汗)
今日は搭乗券を480枚用意したそうです。 私がちょうど真ん中くらいでした。 |
![]() |
会場では戦車の試乗会が始まっています。
74式戦車2台が10名づつ乗せてフル回転です。 |
![]() |
その2。
子供が頑張ったせいか、私より前は家族連ればかり。 私の前に杖をついたお年寄りがいたのには驚きでした。 1人1枚のはずなのですが・・・。 もしかして裏口があった!? |
![]() |
こんな感じで乗降しています。
エンジンを止めると車体が降下することを知りました。 その違いはこちら。 |
![]() |
試乗会の途中、散水車が水を撒きます。
とにかく砂埃がすごかったので、的確な判断ですね。 |
![]() |
13:30過ぎにようやく試乗です。
このアングル、たまらないですね。 |
![]() |
その2。
黄色いメットに違和感がありますが、 戦車のすれ違いは迫力あります。
初めての戦車の試乗でしたが、あの揺れは凄かったです。 多分、操縦士がわざと荒く走ったせいだと思いますが。 めちゃくちゃ面白かったです。 貴重な体験をできました。 |