14年 お散歩番外編マニアックツーリング その2
![]() |
腹パンパン状態で体を休めるために ソレイユの丘で休憩です。 駐車場料金 400円
ここまでの移動もつらいくらいでしたが。(笑) |
![]() |
遊具コーナーではこんな遊具も。 ゴムを使って飛んでます。 う〜ん、やりたかった。(笑) けど、やったら出ちゃいそう。(爆)
ちなみに1000円でした。 |
![]() |
お土産コーナーにはこんなものも。 つい手が出掛かりましたが、冷凍なので断念です。 |
![]() |
ちょっと落ち着いたところで温泉です。 海と夕日の湯 650円
まったりと過ごします。 疲れた体と、膨れた胃を休めることができました。 |
![]() |
体が少し楽になったところで移動し、 今日のお宿へ到着です。 1泊だけのウィークリーマンションです。
食後はいろいろ見学も予定していましたが、 食べ疲れで温泉入っただけで宿直行です。 入り口の写真を撮るのを忘れるくらいお疲れだったかも。 ちなみに、体を休めようと思って横になったら すぐに熟睡しちゃいました。(汗) |
![]() |
再度、Hideさんと合流し宴会です。 横須賀はちょうどお祭りでした。 歩道に並ぶ露店が懐かしくていい雰囲気でした。
で、Hideさんがお勧めの居酒屋へ案内してくれました。 このドアはキティホーク(だったか?)のドアだとか。 マニアックさがたまらないですね。 |
![]() |
カウンターには気になる皿が。 何と空母です。 ちゃんとアングルドデッキが再現されています。 |
![]() |
小鉢も空母です。 何とも粋ですね。 |
![]() |
お約束。(笑)
飲み始めてすぐにダウンです。 まあ、激務の1週間を過ごし当日2時過ぎに寝て、 6時起きだったのでしかたないでしょうかね。 |
![]() |
最後に1枚。 店員の若いおねえちゃんと一緒に。(笑) お土産も頂いちゃいました。 いいお店でした。
このあとは宿へ戻ります。 せっかくなのでもう一軒って気もありましたが、 もう酔ってて断念です。 夜食のアイスを食べて、早々に就寝でした。 ちなみにHideさんはナンシーに会いに行ったとか。(笑) |