2014年 第14回ZEPの輪inGW 5日目 アレイ編
![]() |
海上自衛隊第一術科学校を後にして呉へ向かいます。 車が多く、思うようなペースで快走できず。(涙) |
![]() |
呉へ向かう途中でアレイからすこじまで撮影会。 時間がなくてパスの予定でしたが、移動ルート上にあり 目にしたらどうしても撮影したくなっちゃいました。 路肩へバイクを停めて、そこから撮影です。 |
![]() |
その2。
雰囲気があります。 時間があればもっとゆっくり見学したかったし、 歩道へバイクを入れて撮影もしたかったな〜。 でも、たった数分でしたが満喫できました。 来年のGWにリベンジか!? |
![]() |
そして大和ミュージアムへ到着。 観光地化されていて、係員に誘導されて すんなりとバイクも駐車できます。
バックステップも応急処置のままで ここまで来れました。 とりあえず修理は松山まで持越しです。 |
![]() |
入り口前では戦艦陸奥の主砲がお出迎え。 江田島術科学校のは遠くて大きさが分かりませんが ここで間近で見るとその大きさが分かります。 大和には及ばないものの、40cm砲もでかくて 迫力がありました。 |
![]() |
せっかくなので1枚。
TETSUさんにしてはベストアングル!?(笑) |
![]() |
そのTETSUさんはこっちに夢中。(笑) すっかり古代進になってます。 |
![]() |
今は特別企画展もやっています。 せっかくなのでセット券を購入します。 |