2014年 第14回ZEPの輪inGW 2日目 宴会編
![]() |
あとは宿に向け移動だけ。
本当は那智の滝の手前の大門坂を熊野古道の さわりとして観光予定でしたが、時間も押しているので 観光はパスします。 |
![]() |
その2。
海沿いのR42を快走です。 画像では車につまっててそんな雰囲気がありませんが。(笑) |
![]() |
その3。
その途中の景色。 夕日手前の太陽がいい雰囲気を出しています。 ちなみにkobaさんの走行撮影です。 私も撮ろうと思ったのですが、時間も押しているので とにかくいいペースで引っ張ることに専念しました。 |
![]() |
海沿いのR42を快調に流し、南紀白浜へ入ります。
コンビニも見当たらず、漏れる寸前だったので、 慌てて公共のトイレへ駆け込みます。 で、到着予定時刻を少し過ぎているので宿へTELします。 そしたら、道案内でここまで迎えに来てくれることに。 この先にコンビニがあったのですが、結局入れずじまい。 もう少しトイレを我慢すれば良かった・・・。 |
![]() |
で、道案内があってすんなり宿へ到着。
軒下へバイクを入れます。 細い砂利の部分で竜さんは苦労していました。 竜さんもオフ車に乗るしかないですね。(謎) |
![]() |
で、すぐにかんぱ〜い!
せかされてすぐに夕食です。 しかも、部屋の浴衣のサイズが小さくて 私以外はそのままの格好で。(笑)
今日はがっつり走ったので、この1杯がたまらないですね。 |
![]() |
今日の夕食。
かなり安くしてもらったので、ちょっとあっさり目でしょうか。 |
![]() |
ただ、刺身は小さいながら鯛の尾頭付きです。 しかも美味いんです。
この刺身は当たりでしたね。 |
![]() |
夕食も済んで、部屋に戻ります。 一息入れたところで温泉です。
その後はお約束の二次会開始。 風呂上りでビールも美味いです。 そして、今日もあれこれと盛り上がります。 TETSUさんはkobaさんのシンプソンに興味深々。 私はもう少し飲みたかったけど、自販機に酒は無いし 注文も22:30くらいまでということで諦めます。 |
![]() |
枕を浮かすイリュージョン。(笑)
私の枕です。 柔らかい枕でぺったんこになるので、 座布団2枚を折って下に入れてます。 座布団も柔らかめで沈むので、ちょうどいい高さです。 ただ、みんな目が点になってましたが。(笑)
そして0時に就寝でした。 |