2014年 第14回ZEPの輪inGW 1日目 夫婦岩編
![]() |
さらに散策を続けます。 奥には何と宝くじ売り場がありました。 雰囲気を壊してない外観がいいですね。
ちなみに、参道にはファミマもありましたが、 木目調の店構えで参道に馴染んでました。 |
![]() |
宝くじ売り場の奥にはタバコ屋です。 タバコ屋と言うより、キセル屋!? キセルやタバコの葉を売っています。 妙に惹かれるものがあって、思わず手にしたら目が点! そんな気はしてましたが、やっぱりいい値段です。 ただ、お手軽なお試しセットがありました。 竜さんはお買い上げでしたが、私はオプションツアーもあり、 荷物になるのでここは我慢。 でも、今考えると買っとけば良かったな〜。 ちなみに、ぎんじさんはキセルも嗜んでます。 |
![]() |
お伊勢参りと散策を満喫して駐車場で休憩です。
もう足パンパンです。(涙) 今晩寝てて足が攣らないか心配です。 まじでバンテリン買うか悩んじゃいました。(笑) |
![]() |
伊勢から二見へ移動し、次は夫婦岩です。 予定には入っていませんでしたが、まだ時間もあるし 急遽寄ってみました。 |
![]() |
そして夫婦岩とご対面です。
お初の竜さんは、さざえさんと一緒だと盛り上がってました。 |
![]() |
その2。
せっかくなので記念撮影。 でもメインの夫婦岩が・・・。
鳥居が無ければベストポジションなんですがね。 |
![]() |
回りはアベックと家族連ればかりです。
でもまあ、うちらもペアルック着てるので、 ある意味アベックかも。(笑)
|
![]() |
更に奥へ進んで一休憩。 裏から夫婦岩を見ましたが、単なる岩にしか見えず、 あまりにもイメージが違い過ぎました。 裏から見ちゃ駄目だな〜って実感です。 |