13年 第3回お散歩紅葉ツー その5
![]() |
今日の朝食。 定番の品が並びます。 パサパサの焼き魚がないのが、ある意味良心的かも。(笑)
実は朝方に腹痛で目が覚めちゃいました。(涙) 腹痛はずっと続いて、気がつけば空も白み始めました。 そんな状態でも、朝からガッツリいきます。(笑) |
![]() |
ここで懐かしいポットを発見。 いや〜、懐かしいです。 昔はみんなこんなポットでしたね。
食後はせっかくなので朝風呂です。 源泉掛け流しの証か、熱々で渋温泉らしさを 満喫できました。 いや〜、贅沢なひとときです。 |
![]() |
最後に全員で。 丸善旅館 1泊2食10650円(入湯税込)
久しぶりに気心知れたお散歩メンバと盛り上がりました。 この楽しさはたまらないですね。 |
![]() |
せっかくなので、お土産を買いにいきます。 |
![]() |
温泉まんじゅうは定番ですね。 私もショップへ寄るので手土産に購入です。 |
![]() |
ぽちさんは用事があるので高速です。 ほんと、宴会に来ただけでしたね。(笑) お疲れさまでした。
本隊、と言ってもたった2人ですが、 白根経由で帰路につきます。 |
![]() |
その2。
上り始めてすぐに紅葉が目に飛び込んできます。 この時間は車もほとんど走ってなくて、気分爽快です。 |
![]() |
ちょっと寄り道。 せっかくなので撮影会。(笑) って、素人全開の写真しか撮れません。(涙) |
![]() |
その2。
標高が高くなるにつれて紅葉感が薄れます。 でも、白樺がいい味を出しています。 |
![]() |
山頂付近の景色です。 広葉樹が生えていないので、紅葉感は0です。(涙) それがまたいい味だったりもしますが。 |