13年 お散歩番外編マニアックツーリング その2
![]() |
お腹も膨れ目的地へ向け、移動開始。
膨れたと言うより、破裂寸前。(笑) |
![]() |
その2。
ダイオキシンさんはニューマシンです。 ダイオキシンさんには鬼に金棒ですね。 |
![]() |
最初の目的地は館山海軍砲術学校跡地です。 その中の釜場跡です。 雰囲気があります。 |
![]() |
次は釜場の近くにある館山海軍砲術学校跡記念碑です。 有志の鎮魂の思いが伝わります。 |
![]() |
その片隅に四一式山砲です。 なかなか生で見ることないですよね。 かなり劣化していますが、迫力があります。
ちなみに、車輪は木製で面影を残すのみでした。 車輪が木製って、これじゃアメリカに勝てないはずだ。 |
![]() |
館山海軍砲術学校跡の正門跡へ来ました。 ここには当時の写真と説明のオブジェがありました。
風見鶏ならぬ、風見軍艦がらしくていいですね。(笑) |
![]() |
拡大した画像です。 いかにもって感じです。 |
![]() |
同じ方向からの1枚。 高台からの撮影ではないので、アングルが 別物になっていますが、雰囲気はあるでしょうか。 |
![]() |
次の目的地へ向かう途中に寄り道です。 館山航空自衛隊脇です。 |
![]() |
反対側は海で、開放的な景色に癒されます。 遠く、うっすらと富士山も望めます。 画像では富士山が消えちゃってますが。(涙) |