'13北海道8日目 豪雨編
![]() |
小樽泊をあきらめ、余市の宿を狙います。 2軒目で、多少高いですが何とか確保です。 これで一安心。 結局、宿探しに約1時間もかかっちゃいました。(涙) しかも、大粒の雨が降り出します。(大涙) |
![]() |
慌てて、道の駅いわないの屋根のあるスペースに 逃げ込みます。 施設内に駐禁の看板がいっぱいありますが。(汗) 派出所のまん前ですが、背に腹は変えられないので。(滝汗)
止む気配もないので、またレインウェアを着込みます。 岩内でレインウェアの下も脱いだばかりなのに・・・。(涙)
そして、レインウェアを着込んで出発です。 |
![]() |
岩内からはお約束のニセコパノラマラインを目指しましたが、 進むにつれて、痛いほどの雨になります。(涙) 豪雨の中、峠を走る気も失せ、Uターンです。 宿がすんなり決まれば雨に降られなかったのに・・・。
岩内からR5で余市を目指すことにします。 何と反対車線ですが、余市手前の仁木でねずみ取りやってました。 何も観光地でやらなくてもいいのに! 移動途中、雨も止みましたが、余市に入りまたも豪雨です。(涙) 豪雨の中、道に迷いつつ、道の駅よいちへ到着です。 |
![]() |
屋根下で、しばし雨宿りです。
懐かしのスペースシャトルです。 今はスペースシャトルも引退して、ある意味貴重かも。 |
![]() |
ここへ寄ったのは2005年ぶりです。 これも懐かしいですね。 |
![]() |
雨も小雨になったので、お約束のものを。 が、ここにはソフトクリームはありませんでした。(涙) アイスだけでした。 アイスは割高感があるのでパスします。 余市ワインのアイスには引かれるものがありましたが。(笑) |
![]() |
雨も上がったので、ここぞとばかりに宿入りです。 今日は17:00前に宿入りでした。 何だか、今日は不完全燃焼な1日でした。(涙) |
![]() |
ビジネスホテルの豪華版かと思ってたら、 立派なホテルで驚きです。 小奇麗で緊張しちゃいます。(笑) |