2013年 第13回ZEPの輪inGW 3日目 お別れ編
![]() |
大観山から芦ノ湖へ戻ってきました。 目的は昼食です。 |
![]() |
虎さんお勧めの店が廃業(?)してたので、 急遽フェリー乗り場の駐車場へ入ります。 |
![]() |
とにかく店を探します。
|
![]() |
そして結局駐車場に近いそば屋へ入ります。 ここで気になる品を発見です。
|
![]() |
今日の昼食。 1.5倍カツ丼 1500円
ツーレポ的にねたのため体を張ったのですが(笑)、 定食屋のカツ丼の大盛りと大差ないような・・・。 札幌の時計台のようながっかり感。 味もいまいちで、ちょっと残念だったかな。 |
![]() |
食後にみんなを待たせてお買い物。(汗) 前から気になってた寄せ木細工です。 せっかくなので、ひみつ箱を購入です。 |
![]() |
もういい時間なので、ここで解散とします。 この先を考えてなかったのでルートを検討です。(汗) 私は御殿場経由、ターンパイク経由がありますが、 ここは早めに高速に乗ろうと御殿場経由で決定です。 |
![]() |
御殿場へ向け移動開始。 開放的な景色で気分も高まります。
それにしても、ここもでロータスヨーロッパと 遭遇とは驚きです。 |
![]() |
その2。
kobaさん撮影。 迫力あって、妙に惹かれちゃいます。 |
![]() |
K75⇒R138と流し、御殿場IC手前に到着。
渋滞もなく流れててルート選択は正解だったかも。 でもストレスの溜まる流れでしたが。 いつもならもっと混んでるとか。 これも日ごろの行い!?(笑) |
![]() |
その2。
最後の最後までハイテンション。(笑) kobaさんとはここでお別れです。 |
![]() |
いきなり渋滞している御殿場ICから東名に乗り込み、 すぐに足柄SAでトイレ休憩です。 |
![]() |
トイレも済んで、ここでお土産を購入です。 |
![]() |
ここからも富士山が見えます。 最後の最後まで嬉しいですね。 |
![]() |
ただ、バイクを入れるとどうしても富士山が 霞んで消えちゃいます。(涙) |