2012年 第12回ZEPの輪inGW 2日目 移動編
![]() |
本隊は富士山五合目を目指します。 |
![]() |
その2。 |
![]() |
その3。
相変わらずのkobaさんのナイスな1枚。 嬉しい1枚です。
にしても、下半身パンパン!?(涙) |
![]() |
その途中でガス給油。
この辺はスタンド事情があまりよくないですね。 これだけの交通量ならもっとあってもいいのに。 しかも最初に入ろうとした○ネオスのスタンドは 売り手市場をいいことに殿様商売的な感じ。 頭にきて、シェルへ来ちゃいました。 |
![]() |
そして移動再開。
富士山へ向かって走るって、感慨深いですね。 |
![]() |
途中、ここはどこ状態になりつつ、アキゲンさんの 的確なフォローで富士スバルラインへ入ります。 往復料金 1600円
んっ!? お見送りのアキゲンさん? |
![]() |
その2。
手前の看板には駐車場満車の文字が。(涙) 道も混んでるんだろうなと思いつつ進んでみたら、 想定外のガラガラです。
|
![]() |
その3。
コーナーの縦溝舗装には閉口ですが、熱く快走できました。 |
![]() |
山頂付近はすんごい渋滞です。 その脇をすり抜け駐車場へ到着。 バイクは車を停められない中途半端な場所へ誘導されます。 だからこそ、バイクは進めるんですね。 これもバイクの特権かな。
それにしてもこのサイズの駐車場にあれだけの車の順番待ち。 当然、観光の時間もあるので最後尾はいったい何時間待ちになるやら。 |
![]() |
駐車場から山頂がくっきりです。 これだけだと、何だか普通の山って感じ。(笑)
でも、ここを登ろうとすると凄いんでしょうね。 竜さん曰く、富士山登山は「登らぬバカに、二度登るバカ」とか。 歩くのが嫌いな私は、登らぬバカかな。(笑) |
![]() |
反対側には八ヶ岳連峰の綺麗な景色が。 山頂の雪がぽっかりと浮いてます。 何だか心癒されますね。 |