12年 ZEPの輪番外編マニアックツーリング その2
![]() |
そして航空科学博物館へ到着。 |
![]() |
入り口では1947年製のセスナが出迎えます。 |
![]() |
さらに館内には、いきなりR-2800の展示が。 |
![]() |
その奥にはR-3350のエンジン。 昭和16年には2800馬力のエンジンがすでに 開発されているとは、恐るべしアメリカ。 |
![]() |
そして入館です。 入館料 500円
OたにさんのJAFカードで400円になりました。 たとえ100円でも安くなると嬉しいですね。
入館時にこのシールをもらい、胸に貼ってると 出入りが自由になります。 |
![]() |
館内の最初はジャンボの模型から。
ジャンボってのが成田らしいですね。 |
![]() |
ボーイング747のコクピットもあります。 コクピットに収まり、私もご満悦。(笑) |
![]() |
その先には気になるシュミレータが。 |
![]() |
まずは虎さん、モモねぇさんがブルーインパルスを体験です。 画像に合わせてシートが動き、風も出て結構リアルです。 私とOたにさんは当然零戦を体験です。
それにしても、怪しい。(笑) |