12年 第1回お散歩お目覚めツー 峠の茶屋編
![]() |
観光後、移動開始。 といださんは用があって先発です。 おつかれさまでした! 今回はほとんど一緒に走れませんでしたが、 雨の後追いでもバイクで参加するお散歩倶楽部 初代会長の心意気に感動でした。
残ったメンバーで修善寺を目指します。 |
![]() |
細いK59を我慢して走り抜け仁科峠へ到着。 予想以上に走り難いK59でしたが、 伊豆らしいと言えば伊豆らしいですね。(笑)
仁科峠からは綺麗な雲海が見えました。 慌ててバイクを停めて1枚。 でも、よく考えるとあの下は雨なんですよね。(涙) |
![]() |
西伊豆スカイラインへ抜けるはずが、 道を間違えちゃいました。(汗) 戻るのも面倒なので、R136で修善寺を目指し、 修善寺の先のK12沿いのコンビニで休憩。 ほんとはもっと手前で入るつもりが、 なかなか見つからず、ここまで来ちゃいました。(滝汗) |
![]() |
ルートを確認し、移動再開。 もういい時間なので、昼食を目指します。
が、ルート上で店が見つからず、 伊豆スカの冷川ICに着いちゃいました。 |
![]() |
で、伊豆スカの峠の茶屋で昼食。 ここは以前から気になってたんですよね〜。 |
![]() |
入口はこんな感じ。 趣がありますね。 |
![]() |
中には囲炉裏もあります。 ここが喫煙所で、囲炉裏に癒されながら一服してました。 ほんと、炭火に癒されました。 |
![]() |
そして昼食 そば丼 1365円
とろろ丼とそばのセットです。 ボリュームがあっていいですね〜。 それと、田舎みその風味豊かな味噌汁が○でした。 |
![]() |
庭には河津桜(?)も。 1分咲きって感じでしたが、蕾も力強く膨らみ始め 春間近を感じました。 |