'11北海道1日目 出航編
![]() |
フェリーは順調に進みます。 海は穏やかで、揺れもほとんど無く、気持ちいい航海が続きます。 |
![]() |
そして昼食。 ラーメンセット 1000円
ラーメンは味噌で、小丼は角煮丼です。 ラーメンは相変わらず冷凍で茹時間が短くてゴワゴワ。 ある意味、昨年と一緒で妙に安心しちゃいます。(笑) 角煮丼は温泉卵が無くなってました。(涙) しかも、角煮はたった1切。 温泉卵が入ってればそれもOKですが、 温泉卵が無ければ貧弱そのものです。 いつものごとく、このまま衰退しちゃいそうです。(涙) |
![]() |
食後のお約束。(笑) アイス 130円
こればっかりは止められないですね。(笑) |
![]() |
船室の様子。 荷物が多いので、2等寝台の奥を要求し、 乗務員の配慮で奥に入れてもらいます。 毎回のお約束ですが。 奥の棚を占有できて、ベット周りもスッキリです。
今回は月曜日でS寝台も空いてたので、 S寝台に変更しようかと思いましたが、 金欠なので断念です。(涙) |
![]() |
昼食後、一眠りし一服してたら窓の外に・・・。(驚) このシルエットはどう見ても空母です。 でも周りに護衛する船も見当たらず、空母で単独行動も 考えられず、しばし悩みました。 悩みながらも瑞鶴が頭をよぎり、しばし見入ってました。
で、結論としては大型の漁船でした。 角度によっては空母にも見えちゃうんですね。 |
![]() |
今日の汗を洗い流し夕食です。 昨年と同じ品が並びます。(笑) 肉じゃが 420円 イカ刺 450円 サラダ 100円 ビール 500円
昨年あったサラダバーが無くなったのが残念です。 で、出発が早かったので、早々の21時に就寝です。 |