'10北海道5日目 神の子池編
![]() |
引き続き、通り道の途中の神の子池を観光です。 神の子池までは未舗装ですが、一応ここも ハトイ礼弦川林道と言う林道です。 |
![]() |
数年ぶりの神の子池。 何だか水が濁ったような・・・。 |
![]() |
実は湖面から霧が発生しています。 それだけ水が冷たいってことですね。
上の画像も湖面に薄っすらと霧が張ってたので、 水が濁ったように見えたんでしょうね。 |
![]() |
せっかくなので1枚。 |
![]() |
神の子池の観光後、移動途中で道間違いしたものの ここで北海道らしい景色に出会います。 思わず写真撮影会。 道間違いして良かった。(笑) |
![]() |
そして水上林道へ入ります。
ここで、お遊び、動画を撮ってみました。 動画(重いです)
意外と良く撮れてます。 開放的な安全な場所で撮影してるのでスピード感はいまいちかな。 それとKLXのエンジン音が邪魔でした。 動画を撮る時はエンジンを切らないとダメですね。 |
![]() |
その途中で水砥林道へ入ります。 |
![]() |
水砥林道へ入ってすぐに現れる三十三冷泉です。 ここで休憩です。 |
![]() |
ここは冷たい湧き水が出ています。 冷たい水でベタついた顔を洗ってスッキリです。 でも、絶対丸いタンクの中で冷やしてるとしか思えないな〜。(笑) |
![]() |
水上林道⇒水砥林道を走り終えて。 ここは支線も多く、今度はじっくりと攻めてみたいですね。 |