10年 第1回お散歩お目覚めツー 観光編
![]() |
今日の朝食。 結構あっさり目ですね。
本日は雨との予報ですが、昨晩降って雨雲も通り過ぎたのか 雨も上がってます。 それだけで気が楽になりますね。 |
![]() |
出発前に記念の1枚。 民宿 灯台 1泊2食10500円
あんこう鍋と舟盛のコースでした。 人数がちょっと中途半端だったせいもありますが、 鍋と舟盛が1つづつだったのがちょっと残念かな。 もう少しメインにボリューム感があっても・・・。 もっとも、海鮮は美味しく満足でした。
雨雲が気になり私はレインウェアの下だけ着込みます。 |
![]() |
かのさんの希望により六角堂を見学。 茨城大学五浦美術文化研究所 入場料200円
ここは岡倉天心の居だったとか。 って、岡倉天心て誰ってな感じですが。(笑) |
![]() |
敷地内は雰囲気があります。 |
![]() |
これが目的の六角堂。 名前の通り六角形です。 |
![]() |
内部の畳も六角形になっています。 きっと特注なんでしょうね。 何だか高そ〜。(笑) |
![]() |
六角堂の前は海です。 綺麗な景色が広がります。
本日の天気は大荒れの予報通り海もかなり荒れてます。 |
![]() |
せっかくなので記念に1枚。 |
![]() |
その2。
私のウェアの色合いはかなり変。(爆) |