09年 第6回お散歩紅葉ツー 厄除け編
![]() |
ビールで一息入れた後は今回のメイン、温泉巡りです。
三番湯 綿の湯 効能:切り傷、おでき、子宝
端の外湯から攻めていきます。 |
![]() |
いや〜ん!(笑)
熱い温泉が冷えた体に染み渡ります。 |
![]() |
二番湯 笹の湯 効能:湿疹 |
![]() |
一番湯 初湯 効能:胃腸
宿の目の前の外湯です。 この辺りから体が熱々です。(笑) |
![]() |
次は四番湯へ向かいます。 寒さを感じさせないほど体も温まりました。 |
![]() |
四番湯 竹の湯 効能:痛風 |
![]() |
いや〜ん!2(笑)
どこの外湯もこじんまりとしてます。 が、どれも雰囲気が違ってていい感じです。 |
![]() |
五番湯 松の湯 効能:脊椎病 |
![]() |
六番湯 目洗いの湯 効能:眼病
もう、体が熱々です。 |
![]() |
飲ん兵衛の2人はここでアルコールと言う水分補給。(笑) |
![]() |
七番湯 七操の湯 効能:外傷性緒障害 |
![]() |
八番湯 神明滝の湯 効能:婦人病 |
![]() |
九番湯 渋大湯 効能:子宝、リュウマチ、神経痛
1時間強で9つの外湯を巡りました。 過去何度か渋温泉を訪れてますが、9つ制覇は初めて。 何だか嬉しいですね〜。 もっとも、9つ巡って湯疲れもしちゃいましたが。(笑) |