09年 第1回お散歩お目覚めツー お別れ編
![]() |
西伊豆スカイラインを快走し、K18で修善寺へ向け移動です。
西伊豆スカイラインは相変わらず楽しいですね。 道は空いてて快走できます。 伊豆へお泊りで行ったら、ここは外せないですね。 |
![]() |
その2。
K18も気持ちよく流せるちょっとした峠道です。 |
![]() |
今回も修善寺のコンビニで休憩。 ここまで気持ちよく走れたので気分も爽快です。 多少の2日酔い感もありましたが。(笑)
この後はK80から伊豆スカイラインへ入ります。 でもK80が見つからず、修善寺の街中でウロウロ。(汗) 毎回ながらK80は分かりづらいですね。 |
![]() |
K80、伊豆スカイラインを快走し大観山へ到着。 伊豆スカイラインでは一部姿を表していた富士山も 厚い雲で隠れちゃいました。(涙) 昨年は記念に残る1枚が撮れたのですが。
富士山は一体どこへ・・・。 |
![]() |
こんな感じ!?(笑)
この後は箱根ターンパイクを下ります。 箱根ターンパイクを出たところでお土産タイム。 昨年と同じひもの屋へ寄ります。 金目鯛、ホッケ、アジを買い込んでも 1000円でお釣りが来ます。 安さ爆発! |
![]() |
お土産を買い込んだ後は昼食です。 昨年入った店へ行ったら混んでたので、 近くのそば屋へ入ります。
桜えびかき揚げ 冷たいそば 1500円
奮発しちゃいました。(笑) |
![]() |
由比の特産です。 生を揚げてるそうで、プリっとした食感が いい感じでした。 そばはいまいちでしたが。 桜えびかき揚げ天重にすれば良かったかな!? |
![]() |
お腹も膨れ、出発です。 下道経由のかのさんとはここでお別れ。 お疲れさまでした。 いつか合○ンをお願いしますね。(笑) お約束。(爆) |
![]() |
北関東組は東名港北P.Aで休憩。 ちは星人さん、蒼猫さんへ伝えるのを忘れちゃって、 2人とはそのまま流れ解散になっちゃいました。 ごめんなさいです&お疲れさまでした。
ここも混んでますが、海老名S.Aの混雑よりはマシですね。 この後は環八経由で関越へ。
|
![]() |
時間が早いせいか、環八は意外と流れてました。 ただ、白バイの多さには閉口。 自分がやろうとしてたことを前の車がやって白バイに捕まった所を 目の当たりにして、その後はあまり無理せず慎重に。 無事に環八を抜け関越三芳P.Aに到着。 ここで暫し休憩し出発です。 途中覆面にロックオンされましたが無事に逃げられました。(笑) そして、17時前に無事帰宅。 参加の皆さん、お疲れさまでした。 |
![]() |
おまけ: 帰りの環八でビニールを拾っちゃいました。(涙) エキパイがこんな状態に。(大涙) 被害は3本です。 とりあえずカッターで強引に剥がしました。 ちなみにサイトウさんも拾ってました。 |