19年 ZEPの輪特別編関西ZC浜名湖MT その6
![]() |
東名に乗ってすぐ、14:10前に三方原P.Aに寄り道です。
が、お土産品が見当たらず早々に退散です。 |
![]() |
で、、14:20前に遠州豊田P.Aに再度寄り道です。 ここならお土産が絶対あるのは分かってますからね。
本当は東名に乗ってすぐにお土産を買って、 あとは一気に移動のつもりだったのですが・・・。 まあ、これも仕方ないですかね。 |
![]() |
ここでの目的はこれです。
そう、うなぎパイです。 こっち方面のお土産と言ったらこれしかないですよね。
バイクには辛いですが、袋入りのミニは リーズナブルで重宝してます。 ちなみに、10本入りで713円(税込)です。 |
![]() |
ここへ寄った目的のもう1つです。 自衛隊グッズを販売してます。
昨年より品数が少ないかも。 右端の1000円の福袋も気になりましたが、 中を覗いたら展示品と変わりなくちょっと残念。
今年も目ぼしい物が見当たらず購入はパスです。 |
![]() |
その後は順調に流します。
途中、見覚えのあるZEPを見つけてくっついていきます。 そして一緒に牧之原S.Aに入ります。 見覚えのあるZEPは180ZEPHYR会のケンさん達でした。
ちょうど給油を考えていたので、いいタイミングでした。 |
![]() |
と、ここで富士山を発見です。
ほんと、これだけで嬉しくなっちゃいますね。 |
![]() |
せっかくなのでZEPも入れて。
スタンドの屋根が邪魔ですが、 これも旅の1シーンですかね。 |
![]() |
そして、ケンさんの先導で出発です。
せっかくなので、一緒に走ることにします。 くっついていくだけなので楽ですし。(笑) |
![]() |
順調に流し、圏央道の狭山P.Aで休憩です。 この先で解散になりますしね。
ここでまったりといい休憩になりました。 |
![]() |
さらに順調に流し18:30前に寄居P.Aに到着。
思いの他空いてていいペースで流せました。 |
![]() |
18:30にここで夕食です。 生姜焼定食 780円
大ぶりなロース肉が5枚ですが、+100円で7枚、 +200円で9枚になります。 ごはん大盛りが無料なのも嬉しいですね。 注文を受けてから調理し、味もしっかりしてます。
久々にP.Aでヒットの食事でした。 ただ、味噌汁の大量な乾燥ねぎは邪魔だったかな。 |
![]() |
お腹も膨れ移動を再開し、19時過ぎに本庄I.Cに到着。 その後、19:30前に帰宅でした。
今年も浜名湖でしたが、相変わらず楽しいミーティングでした。 来年もぜひ参加したいな〜。 近い志賀高原に戻して欲しい気もありますが。
今回の走行記録 1日目 2日目 全体 |