18年 ZEPの輪特別編180ZEPHYR会安曇野MT その1
![]() |
今日は11時前に出発です。
ZEPのミーティングなのでZEPで出撃を 予定してましたが、天気予報が雨のため 車にしちゃいました。(汗) まだ降ってはいないのですが。(大汗)
昔は雨でもZEPでしたが、歳でしょうかね。 自称ツアラーですが、返上!? |
![]() |
愛車の汚れがひどくて、砂で豹柄になっているので、 まずは洗車です。
近所のスタンドの洗車機に入り込みます。 |
![]() |
単なる水洗い洗車ですが、綺麗になりました。
愛車も綺麗になると気分も爽快です。 この先、雨の予報ではありますが。(涙) |
![]() |
洗車で愛車も綺麗になって移動開始です。
と、ここでポツリポツリときます。 せっかく洗車したのに・・・。
まあ、一瞬で終わったので一安心です。 |
![]() |
早々に買出しです。
ここで差し入れ用の一升瓶を買い込みます。 いつも差し入れてる地元の純米酒です。
評判もいいので差し入れでは欠かせないです。 |
![]() |
今日は大奮発して高速を使います。
車だと高いので使いたくないのですが、 毎日肉体労働で疲れてるので楽しようかと。
本当なら少しでも近い玉村スマートインターを 使うところですが、一升瓶の買出しがあったので、 店の近くにある東関道駒形I.Cから乗り込みます。 |
![]() |
それなりに流し、12:45に上信越道上田菅平I.Cに到着。 駒形I.Cから約1時間、順調だったでしょうか。 時間も遅いし、車が少なかったのが幸いしたかも。
ただ、途中でパラパラとありました。 天気予報通り、空模様はいまいちです。 |
![]() |
上田菅平I.Cから街中へ向かいます。
2003年から約5年半転勤で住んでたので懐かしいです。 右先にあるコンビニは夕食でよく利用してました。
ここを通るのも久しぶりで、ほんと懐かしかったです。 |