2017年 ZEPの輪特別編inカワ空4会 その5

17102151.jpg (77935 バイト)

 

 7時過ぎに今日の朝食です。

 

 定番の品々が並びます。

17102152.jpg (59490 バイト)

 

 味噌汁は伊勢えびの兜です。

 きっと昨晩の刺身の殻だと思いますが。(笑)

 

 それでも、何だか豪華で嬉しいですね。

 海老の風味が出てて、美味い1品でした。

17102153.jpg (57567 バイト)

 

 今日は台風です。(涙)

 

 関西組は8:30前に出発です。

 道中気を付けて。

 

 来年も再会しましょうね!

 

 雲見温泉 温泉民宿 長右ェ門

 過去、2015年2012年と利用してます。

 安心して泊まれる宿です。

17102154.jpg (62399 バイト)

 

 ZEP組、と言っても今回はオフ車組ですが、

 台風の影響を避けるためこちらも早々に出発です。

 

 強風に耐えつつ、無事10時過ぎに修善寺のコンビニに到着。

 ほんとひどい強風でした。

 何度路肩まで流されたことか。

 ここまで無事で一安心です。

 

 ここまで過酷だったので、のんびりと休憩です。

17102155.jpg (60007 バイト)

 

 引き続き、強風豪雨の中、伊豆スカ経由で11時過ぎ、

 大観山に到着です。

 

 ほんと大変でした。

 何度、心が折れそうになったことやら。(汗)

 まあ、思い出に残ると言えばそれまでですが。(笑)

17102156.jpg (34421 バイト)

 

 ここでお土産を買おうかと思いラウンジへ行きますが、

 何とお休みです。(涙)

 

 台風で、臨時休業だったのかもしれませんね。

 ここでお土産を買えずに残念です。

17102157.jpg (55352 バイト)

 

 そして定番の干物屋へ寄り道です。

 

 ここは、ほんと重宝してます。

 今回もたっぷりと干物を買い込みました。

17102158.jpg (70877 バイト)

 

 その後、小田厚道、圏央道と流します。

 厚木でTETSUさんと流れ解散でした。

 今回もご一緒いただき、ありがとうございました。

 

 私は圏央道厚木P.Aへ寄り道です。

 ここでお土産を買おうかと。

17102159.jpg (56093 バイト)

 

 そしたら、何とキヨちゃんと遭遇です。

 ちょうど出発するところでした。

 

 偶然の再会、ほんと嬉しいですね。

1710215a.jpg (55251 バイト)

 

 13時過ぎ、ここで昼食です。

 海老かき揚げそば 680円

 ミニカレー      350円

 

 腹は減ってませんが、この先のことを考え

 がっつりといっておきます。

 冷えた体も少し温まりました。

1710215b.jpg (41751 バイト)

 

 その後も強風と豪雨の中、それなりに流し、

 北関道波志江スマートI.Cに到着です。

 

 この絵もすっかり定番になったでしょうかね。

 

 

 

1710215c.jpg (57938 バイト)

 

 そして、15時過ぎに職場へ到着です。

 ちょっと遅れちゃいました。(汗)

 ここまで大変で、衣類もビチャビチャです。(涙)

 が、仲良くしてるお姉さん達が乾燥機で乾かしてくれました。

 ほんと感謝ですね。

 

 今回も楽しいカワ空4会が終了です。

 今から来年のカワ空4会が楽しみです。

 

 今回の走行記録 1日目 2日目 全体

 

後へ戻る メニューヘ戻る お散歩へ戻る TOPへ戻る